ネットで認知行動療法
2012/1/5 | 投稿者: きちゅー
さて、今日は面白いサイトをご紹介。
U2plusというサイトです。
「スカイライトコンサルティング株式会社」とゆー会社があるんですが、ここでやってる「起業チャレンジ2011」という起業家の発掘と支援コンテストがありまして、元?今も?うつ病患者のWebディレクターの方が最優秀賞を取りました。
(てかWebディレクターって具体的にナニをしている職業なんだろうね?IT関係だってことは分かるけど。)
受賞内容は、Webを介した認知行動療法によって、うつからの社会復帰を支援するビジネスプラン。
軽度〜中度のうつ病の方、寛解したが再発を防ぎたい人が対象だそうな。
登録して早速使ってみた。
大きく分けて使える機能は以下の3つ。
■FunCan:できたこと[Can] 楽しめたこと[Fun] を思い出して毎日記録する。
→それを見た他の会員からfacebookみたいに「いいね!」ボタンが押してもらえて励まされる。
■U2サイクル:自分の落ち込むパターンを図式化・可視化することで、うつから抜け出す方法を見つけやすくする。
・落ち込む状況は?
・その時の気分や体調の変化はどうか
・その時どんな悲観的な気分になるか
・そうするとどんな行動をとってしまうか
→FanCanと後述のコラムとの相乗効果が期待できる…らしいです。
■コラム:つらい気分の時、別の考え方を探す練習。
記入式だがフローチャート式なので、比較的簡単に記入できると思います。
・どんな状況でどんな考えが浮かんだか?その時の感情は?
↓
・別の考え方を探してみる。
↓
・感情の変化を記録
しかし、無料でできるのは他人のFanCanやコラムを閲覧して、「いいね!」を押したりするだけ・・・。
有料会員になると、書き込みが無制限でできたり、セラピストからアドバイスをもらえたりするみたいです。
実質的にはお金を払って利用するのが基本のサイトです。
ま、「起業支援のコンテストで入賞した」ってのがこのサイトの前提だしね…。
ちなみに今のところ、有料コースは月額470円と970円の2コースがあります。
このサイト、実は今日から本格的オープンらしかったです。
急激に利用者が増えてるせいか、サイトがめちゃめちゃ重い!!
でもそれが解決されれば、個人でセラピストにかかるよりは断然低価格で認知行動療法のサービスが受けられるのでいいのかな。。。と思います。
気になる方はぜひどうぞ〜。(下記をクリックするとサイトへ飛びます)
(http://u2plus.jp/)
今日のててこ:ねむ〜。ノビ〜。

このブログは広告ナシでアマゾンのアフィリエイトから得た収益で運営しています。ご協力ありがとうございます。
Amazonでのお買い物はコチラ↓から
★アマゾンは全商品送料無料です!★
応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!

猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
うちの3ニャンズもここの出身ですよ☆
U2plusというサイトです。
「スカイライトコンサルティング株式会社」とゆー会社があるんですが、ここでやってる「起業チャレンジ2011」という起業家の発掘と支援コンテストがありまして、元?今も?うつ病患者のWebディレクターの方が最優秀賞を取りました。
(てかWebディレクターって具体的にナニをしている職業なんだろうね?IT関係だってことは分かるけど。)
受賞内容は、Webを介した認知行動療法によって、うつからの社会復帰を支援するビジネスプラン。
軽度〜中度のうつ病の方、寛解したが再発を防ぎたい人が対象だそうな。
登録して早速使ってみた。
大きく分けて使える機能は以下の3つ。
■FunCan:できたこと[Can] 楽しめたこと[Fun] を思い出して毎日記録する。
→それを見た他の会員からfacebookみたいに「いいね!」ボタンが押してもらえて励まされる。
■U2サイクル:自分の落ち込むパターンを図式化・可視化することで、うつから抜け出す方法を見つけやすくする。
・落ち込む状況は?
・その時の気分や体調の変化はどうか
・その時どんな悲観的な気分になるか
・そうするとどんな行動をとってしまうか
→FanCanと後述のコラムとの相乗効果が期待できる…らしいです。
■コラム:つらい気分の時、別の考え方を探す練習。
記入式だがフローチャート式なので、比較的簡単に記入できると思います。
・どんな状況でどんな考えが浮かんだか?その時の感情は?
↓
・別の考え方を探してみる。
↓
・感情の変化を記録
しかし、無料でできるのは他人のFanCanやコラムを閲覧して、「いいね!」を押したりするだけ・・・。
有料会員になると、書き込みが無制限でできたり、セラピストからアドバイスをもらえたりするみたいです。
実質的にはお金を払って利用するのが基本のサイトです。
ま、「起業支援のコンテストで入賞した」ってのがこのサイトの前提だしね…。
ちなみに今のところ、有料コースは月額470円と970円の2コースがあります。
このサイト、実は今日から本格的オープンらしかったです。
急激に利用者が増えてるせいか、サイトがめちゃめちゃ重い!!
でもそれが解決されれば、個人でセラピストにかかるよりは断然低価格で認知行動療法のサービスが受けられるのでいいのかな。。。と思います。
気になる方はぜひどうぞ〜。(下記をクリックするとサイトへ飛びます)

今日のててこ:ねむ〜。ノビ〜。

このブログは広告ナシでアマゾンのアフィリエイトから得た収益で運営しています。ご協力ありがとうございます。
Amazonでのお買い物はコチラ↓から
★アマゾンは全商品送料無料です!★
応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!


猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!

2012/1/8 1:15
投稿者:きちゅー
2012/1/6 10:35
投稿者:風なぎ
ほお〜っ!面白いサイトですねぇ〜っ!
きちゅーさんもさっそく使ってみたんですね♪
有料っていっても、そんなに高くないしね♪
とっても役立つサイトだと思いますっ!
きちゅーさんもさっそく使ってみたんですね♪
有料っていっても、そんなに高くないしね♪
とっても役立つサイトだと思いますっ!
2012/1/6 3:32
投稿者:U2plusとうどう
ご登録いただきましてありがとうございます。
サイト予想以上に重くなってしまいました・・・すいません!
高速化がんばります。
基本が有料なのもすこし申し訳ないです。
価格についてはブログに書きましたので、お時間のあるときに見ていただけるとうれしいです。
http://blog.u2plus.jp/others/pricetable
サイト予想以上に重くなってしまいました・・・すいません!
高速化がんばります。
基本が有料なのもすこし申し訳ないです。
価格についてはブログに書きましたので、お時間のあるときに見ていただけるとうれしいです。
http://blog.u2plus.jp/others/pricetable
わっこんなブログに来てくださってありがとうございます〜。とうどうさんの有料化する理由には納得がいきましたよ。「お試し期間」みたいなんがあるとよりいいと思いますが。
高速化がんばってください〜!
>風なぎさん
そうそう、有料でも結構使えるサイトだと思います。認知行動療法の記入式のノートは本屋で売ってますが、自分で黙々と書いてもツマンナイですしね…誰かから反応があれば続けやすいと思います。
http://moon.ap.teacup.com/kityur/