覚え書き
2011/2/11 | 投稿者: きちゅー
昨日、「M-1グランプリ2010リターンズ」というお笑いライブを、未来の旦那さんと見に行ってきました。
M-1グランプリは去年で10周年&フィナーレということですが、その舞台で活躍した若手芸人たちが、それぞれ5分の持ち時間で漫才をしてくれるという内容でやんした。
中には「コイツらM-1いたっけ?」と思うような知らない芸人さんもたくさんいたけど。
久しぶりに生のお笑いの舞台を見た。やっぱりライブはええねー!
未来の旦那さんはお笑いライブを見るんは初めてで、テレビでしか見たことのない芸人たちを生で見て感激した?ようでした。
しかし、4〜5組ごとにあんまり面白くないMC(吉本の中堅芸人4人がMCやってたが知らん奴ばかり)が挟み込まれて、ナント3時間超という長丁場。。。
古いホールなもんで椅子があんまり良くなくて、最後にはお尻が超痛いったら。
■出演してた芸人↓(今回メモってみた。出演者順。)
東京ダイナマイト タイムマシーン3号 カナリア マヂカルラブリー 磁石 銀シャリ ブレーメン ギンナナ ナイツ ゆったり感 ダブルネーム とろサーモン ジャルジャル トレンディエンジェル 麒麟 U字工事 オードリー ハライチ 囲碁将棋 パンクブーブー スリムクラブ 笑い飯
みんなそれなりに面白かったが、売れっ子といわれる芸人のネタはやはり面白い。
短いネタの中で、ちゃんとお客さんの反応を時間軸に入れて組み立ててるのが分かる。
そういうネタを、忙しいスケジュールの中でもコンスタントに作れてやれる人たちが生き残ってるのを実感する。
芸人の世界はホンマに実力社会で厳しいなぁ。
◎期待を裏切らない、卓越した芸を持ってると思った芸人(私個人の意見っす)
ナイツ

オードリー
登場して一番盛り上がってた。
麒麟

U字工事

スリムクラブ

個人的には「銀シャリ」やM-1のラストチャンピオンに輝いた「笑い飯」あたりもまぁ好きなんだが、彼らは大阪弁があんまり早すぎて、東京人には聞き取れずにネタがすべってる感があって損をしてるように思った。
私みたいに(関西生活と関西の友人多数、前の会社の先輩が関西人、元相方が関西人、未来の旦那さんの両親が関西人…)ネィティブ関西弁に慣れてれば、リスニングに関しては別に問題はないんだけどねぇー。
今日のXネコ:うちのナゾ猫X登場!
ニャニゴと同じキジトラ柄♪
うつ病専門季刊誌「こころのサポート」12月号(11月2日発売)に、当ブログがちょこっと紹介されております!(83ページに載ってます。)
応援にぜひポチポチッとな!→

アタシの励み&療養!になりますので、ご面倒でもぜひぜひ一日それぞれ1クリックずつお願いします〜!!
★アマゾンは全商品送料無料だよ★
猫を飼いたい?ペットショップに行くのはやめてコチラへどぞ〜♪→
実はうちのてるちゃんもこのサイト出身です♪
M-1グランプリは去年で10周年&フィナーレということですが、その舞台で活躍した若手芸人たちが、それぞれ5分の持ち時間で漫才をしてくれるという内容でやんした。
中には「コイツらM-1いたっけ?」と思うような知らない芸人さんもたくさんいたけど。
久しぶりに生のお笑いの舞台を見た。やっぱりライブはええねー!
未来の旦那さんはお笑いライブを見るんは初めてで、テレビでしか見たことのない芸人たちを生で見て感激した?ようでした。
しかし、4〜5組ごとにあんまり面白くないMC(吉本の中堅芸人4人がMCやってたが知らん奴ばかり)が挟み込まれて、ナント3時間超という長丁場。。。
古いホールなもんで椅子があんまり良くなくて、最後にはお尻が超痛いったら。
■出演してた芸人↓(今回メモってみた。出演者順。)
東京ダイナマイト タイムマシーン3号 カナリア マヂカルラブリー 磁石 銀シャリ ブレーメン ギンナナ ナイツ ゆったり感 ダブルネーム とろサーモン ジャルジャル トレンディエンジェル 麒麟 U字工事 オードリー ハライチ 囲碁将棋 パンクブーブー スリムクラブ 笑い飯
みんなそれなりに面白かったが、売れっ子といわれる芸人のネタはやはり面白い。
短いネタの中で、ちゃんとお客さんの反応を時間軸に入れて組み立ててるのが分かる。
そういうネタを、忙しいスケジュールの中でもコンスタントに作れてやれる人たちが生き残ってるのを実感する。
芸人の世界はホンマに実力社会で厳しいなぁ。
◎期待を裏切らない、卓越した芸を持ってると思った芸人(私個人の意見っす)
ナイツ

オードリー

麒麟

U字工事

スリムクラブ

個人的には「銀シャリ」やM-1のラストチャンピオンに輝いた「笑い飯」あたりもまぁ好きなんだが、彼らは大阪弁があんまり早すぎて、東京人には聞き取れずにネタがすべってる感があって損をしてるように思った。
私みたいに(関西生活と関西の友人多数、前の会社の先輩が関西人、元相方が関西人、未来の旦那さんの両親が関西人…)ネィティブ関西弁に慣れてれば、リスニングに関しては別に問題はないんだけどねぇー。
今日のXネコ:うちのナゾ猫X登場!

ニャニゴと同じキジトラ柄♪
うつ病専門季刊誌「こころのサポート」12月号(11月2日発売)に、当ブログがちょこっと紹介されております!(83ページに載ってます。)
応援にぜひポチポチッとな!→



アタシの励み&療養!になりますので、ご面倒でもぜひぜひ一日それぞれ1クリックずつお願いします〜!!
★アマゾンは全商品送料無料だよ★
猫を飼いたい?ペットショップに行くのはやめてコチラへどぞ〜♪→

実はうちのてるちゃんもこのサイト出身です♪
2011/2/14 16:19
投稿者:きちゅー
2011/2/14 9:39
投稿者:ぴあら
な、なんという豪華な!ってかオードリーの漫才って今見れないから羨ましい♪
ナイツも大好きだしスリムクラブの漫才も好き〜♪
知ってたら絶対チケゲットしてたのである意味知らなくてよかったですwww
ナイツも大好きだしスリムクラブの漫才も好き〜♪
知ってたら絶対チケゲットしてたのである意味知らなくてよかったですwww
2011/2/13 23:57
投稿者:kuma19
2011/2/12 19:23
投稿者:徳井
今一番のマイブームは
「スリムクラブ」です。
あの何ともいえない間がいい!
笑い飯は好きではないですが
過去にやった「奈良県立博物館??」は良かったです。
「スリムクラブ」です。
あの何ともいえない間がいい!
笑い飯は好きではないですが
過去にやった「奈良県立博物館??」は良かったです。
2011/2/12 11:03
投稿者:風なぎ
おぉ〜っ!ライブでそれだけのお笑い芸人を見る事が出来るなんてっ!
私もきちゅーさんの個人的な意見に賛同しますぅ〜♪
ナゾ猫X登場?ど〜いうこと〜???
私もきちゅーさんの個人的な意見に賛同しますぅ〜♪
ナゾ猫X登場?ど〜いうこと〜???
今回のライブでこんなにたくさんの芸人さんが見れるとは当日初めて知りました…お得でした。ナゾ猫乞うご期待♪
>徳井さん
スリムクラブの登場で、マシンガントークのナニワ漫才に対抗して、琉球漫才という新たなジャンル到来か!?と思いました。
>kuma19さん
無理しないようにします。ありがとうございます。M-1ちょっとマンネリ気味でしたが、なくなるとなるとちょっと寂しいです。
>ぴあらさん
オードリー春日は頑張ってましたよ!態度はデカいが芸に対する態度は真摯だなと思いました。
http://moon.ap.teacup.com/kityur/