営業のご案内
定休日:月曜、火曜(祝日は営業いたします)
営業時間;AM11時よりPM3時まで
(売切れ終いもあります電話でご確認ください)
上川郡東神楽町東3線20号 TEL,FAX 0166-83-5991
蕎麦 【蓬】 HP http://sobayomogi.wix.com/home
2013/3/1
「ロングラン紀行その4」
3月23日(土)開店します
翌朝はマンションの専用温泉で朝風呂、雪はひっきりなしに降り出発の決断を鈍らせます、さすがに心を決めイザ中山峠へ!
いやー、さすが中山峠、厳しいドライブでした、途中の中山峠スキー場に気づかず一心にハンドルにしがみつきようやく洞爺湖湖畔から高速で伊達へ、今回の最大の目標(伊達翁)さんへ着いたのは丁度12時を回った頃、(伊達翁)さんは開店から14年という事ですから【蓬】の6年先輩、私が札幌勤務時代の開店でしたので折々4度ほど訪れていました、今回は丁度お客様も少なく店主竹中さんともお話が出来、蕎麦も(盛り)と(かけ蕎麦)を美味しくいただきました

夜は室蘭で長年の友人と遅くまで歓談?翌朝はまたしても朝風呂、部屋で道路情報をチェックすると三笠、砂川が通行止め、滝川での蕎麦研修をあきらめ道東道占冠経由で帰宅、都合914キロロングラン、疲れた(^_^)
ロングラン紀行付録
当然札幌も通っていたわけですから一泊は食器、備品などの調達のため予備日?はありました、屯田のジョイフルで雑貨を調達、有名なナカタさんで陶磁器に見入り今年の【蓬】の進化?を仕入れてきましたが夕刻からは30数年来の会社員時代の友人と一献、銀巴里の入り口でしばし感慨にふけりススキノ市場地下の超レトロの酒場で1杯1杯また1杯とススキノの夜は更けていきます

今回は残念ながらニセコ方面を回ることが出来ませんでしたがそれはそれで来年の楽しみです、今日からは少しづつ再開の準備、今年の【蓬】のスタートです!!

1
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。