営業のご案内
定休日:月曜、火曜(祝日は営業いたします)
営業時間;AM11時よりPM3時頃まで
(売切れ終いもあります電話でご確認ください)
上川郡東神楽町東3線20号 TEL,FAX 0166-83-5991
蕎麦 【蓬】 HP http://sobayomogi.wix.com/home
2011/6/20
「父の日の誓い!!」
父親になって33年になるが記憶に残る父の日プレゼントは無い、別に欲しいとも思わないし逆にこの年齢になっていまさらもらっても照れるばかりだ
ところがこの稲荷に越してから近所の青年が毎年のようにお祝いをしてくれている、勿論《女店主》もなにがしかのプレゼントを頂いている、それならとこちらも当然張り切りざるを得ない、毎度今年はなににしょうかなーと若い頃におもっていたような不純(^O^)な気持ちは当然ながら微塵も無くプレゼントを考えている
昨日は《父の日》女店主は実家へ帰ったため恒例の(一人居酒屋)色々酒肴をそろえ花神楽で万全の汗を流し試合開始、青年から頂いた父の日プレゼントのワインはフランスとドイツの国境近くの産地、どちらかといえばドイツのトロッケン白ワインに近くめでたく《Drank up》今朝は畑の草取りを命じられていたが未だ動けずにダラダラと・・・(^O^)

この3月にウイスラーに行きましたが時間の関係で二つのPEAKまで行きながら滑らずに帰って来ました、いつかは再訪してウイスラーを存分に滑りたいと思っていました
ところがこれは父の日に関係なく思いがけないプレゼント、Oさん本当にありがとうございました、スキーには不可欠な太腿を鍛えます、そして現地でお礼を調達しようと考えています、それにはまず《行かなきゃ》(^O^) 《真夏の夜の夢》ではありません
*お知らせ
来る23日(木)は都合により1時半にて閉店致します、ご了解下さい

4
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:蕎麦屋【蓬】店主
苫小牧スキー部員様
そうですか、あなたの健脚は自転車だったんですね、来年のウイスラーこそは!!
年寄りの冷や水です(^-^)v
震災で名を上げたメーカーの自転車ですね。私もここへ来てからずっと夏は自転車で通勤しています。坂とカーブのない町ですので自転車を乗るには良い町です。たまに札幌まで行きますが旭川は・・・脚に自信がありません。
投稿者:蕎麦屋【蓬】店主
奈良野のtubaki様
先日はN青年にまた来ていただきました、名声などとはおこがましいですが夫婦二人で頑張ってます、はやしさんもお体気をつけて頑張ってください、スイーツお好きなんですね(^-^)v
ハーロック様
自転車は初心者ですが早くもハマリそうです
O様
素敵なバイクありがとうございます、大事に使わせていただきます(^O^)
投稿者:ハーロック
素敵な自転車ですね!
自分も今年は一度くらい自転車で蓬さんに行きたいと思っています^^
投稿者:奈良野のtubaki
奈良まで名声聞こえてるよ!
自転車で体鍛えて頑張って下さい。