茶谷正洋先生の大傑作「大聖堂」を私が写した作品。
Original design is the masterpiece of Origamic Architecture,
”Cathedral”designed by Masahiro Tyatani.This copy was made by me.

少し斜めから見たところ。
この作品をものにしたときの茶谷先生の興奮を思うと私も一緒の興奮してしまう。これは何だ、私は今新しいジャンルを開拓したぞ、この空間の深み、、、、(おそらくそのまま1時間トリップする、私の勝手な想像です).

後ろから見たところ。素晴らしい舞台を裏から見るようなもんでしょうか、私にとっては裏から見ても素晴らしい。裏から見ると段々前に出てくる通常の平行折り、これを見る方向を逆にしてだんだん引っ込んでいく形にしたところが本作の手柄。

お約束の展開図(あれ、「切り折り紙な日々」のフレーズがうつっちゃった)。極めて単純である。ほぼ同じパターンの平行折りを繰り返してデザインを完遂。ああなんて単純なんだ、私が先にデザインしたかった。
茶谷先生はこのジャンルで私が胸いっぱいのJelousyを抱きつつ尊敬する一番の先輩です。
PS 私の作品を茶谷先生に送ったら「孫に切り折り紙を習わせたい」とメールして来られました。お茶目な方です。

0