コトブキスポットファンがリニューアルしたので古いタイプのものが近所のショップでセールになってたので買ってみました。
45-Pに付けてるGEXのターボファンは風がふわわ〜んという感じで、風が出てるんだか出てないんだか…早速、付けかえてみることに♪
試運転をしてみら、おお!これはなかなかパワーがあります!!
激しく波打つ水面・・・少し水位をあげたら水がこぼれちゃいそうな程。
が、しかし・・・
横から見ると黒いしデカいしキスゴムもなんだか存在感タップリ…
いや、そんなことよりも一番の問題はファンの回る音が激しくでかいのです!!
今までよりもサイズがでかいので仕方ないけど、ターボファンとダックスで使ってるスポットファン10は、作動するとブワァーンという音だったのが、こちらはその倍以上の大きさの音でゴオーーーって感じ。
今はいいけど真夏の熱帯夜、夜中にいきなりファンが回るとビックリして飛び起きそうな感じです

あ、だからリニューアルしたのかな?新しい方は静かなのかしら??
う〜ん…でもやっぱり水槽用のクーラーが欲しい。。
早いとこ決断しないと梅雨があけてしまう
ブログランキングに参加しています。
この記事がお気に召しましたら
お願いします♪
