金木犀の香りが強くなってきました☆
ウチにはまだきっとカレーの香りが漂っています(*^∨^*)
暇人が暇な時間を費やし炒めた飴色の玉ねぎと
暇人が暇をもて余したせいで焦がした苦み(笑)が
いい味を出しているんじゃないかとo(^□^)o
味見という名目で、つまみ食いして、
シェフは夜☆作り逃げとも取れるお出掛けをしてしまったので
味のレビュー等の詳細はわかりませんが、
お兄が食べたとのことなので、きっと美味しかったんじゃないかとo(^□^)o
いつも通り話は変わりますが、
今日は最終面接を終えて、もう実家に向かってます☆
新潟に住んでた時もそうでしたが、
滞在時間よりも移動時間の方が長いのは相変わらずです(-"-;)(笑)
そんな車内で、おそらく人生で初めてくらいに、
☆おやじ臭☆
を感じました!(自分にじゃなくw)
その人の体臭なのでしょうか?
はたまた私が車酔いするタイプだからでしょうか?
脂っぽいといいますか…
なんといいますか(>Σ<)
今まで関わったオジサマは、
オジサマだからこそ!いい!!!コロンの香りだったり、
古い本みたいな香りだったり、
タバコの匂いだったりしたわけですが、
いや−−…一味違いましたf(^―^;)
私、前世が探知犬だったのかはわかりませんが、
特定の匂いには敏感で(^_^)v
一例としては、風邪をひきはじめてる人の匂いがわかるんです☆
話してる空気だけで、嗅覚が鋭敏な時は通りすぎただけでも感知できるので☆
逆に何でみんなわからないんだろうと思うくらい(゜∀゜;ノ)ノ
みんな大体似たような匂いがします、“風邪”という感じの(笑)
ガンの早期発見を目的とした、ガン探知犬の育成をしているという報道を目にしたことがありますが、
私も育成の仕方如何で伸びる気がしますよ(o^∀^o)(笑)
オチとしてはそんな自慢話と広告宣伝です♪
今晩の夕食は何にしようかな?
味覚と方向に関しては、ずば抜けて音痴なしほでした(。・ω・)

0