明後日からはプーたろ(pωq`)
つかみはOK☆
そんな感じで、こんばんは♪
ど−もしほです(*o´3`)
今日やっと同期の子たちにも上司から話がいったらしく、
前日に主要なメンツには退職を伝えることができましたf(^―^;)
一応…社内的に私から言うのはストップがかかっていて、
最後くらいは(笑)上司の指示を素直に聞こうと思いましてv(^皿^)
今日は昔話と、徒然日記なので眠れない方にはもってこぃの仕様となる予定です♪
今週の約3日間で簡単に何社か引き継ぎをしました☆
主要な企業の担当者に挨拶をして
「家庭の事情で・・・」
って上司が退職を伝えました☆
挨拶した企業は前任から引き継いだ企業ではなくて、
私が稼働1名のところから入れていった、スタッフさんにも企業にも思い入れのあるところ。
怒られて、
スタッフが定着しなくて、
同じオフィスの人、他店舗の人に協力してもらって、
朝直行して謝って、
翌朝が来なければいいのにって思う日があって、
けど朝にスタッフの着信で目が覚めて、
OJTに励まされて…
そんなこんなで担当してきた企業☆
「優秀な担当でしたよ」
って。ちょっと心に隙間があったら泣いてたかもしれません。
もったいないお言葉ですm(_ _)m☆
社交辞令って分かってはいるけど、
必要とされてたって、
誰かの役に立ててたって、
最後に実感出来て良かったです。
仕事を紹介するのが仕事、オーダーに答えるのが当たり前っていう中、
「ありがとう」
なんてめったに言われない仕事なので、
やってて良かったなって再度最後に感じることができました☆(笑)
励ましてもらってた他エリアの責任者にも
最後に挨拶出来ましたし…
これで明日スタッフさんが無断欠勤しなければ、
万々歳です☆(笑)
明日で最後☆
素敵に有終の美を飾りたいのですが、
借り上げの部屋が…(°□°;)
まっ☆ゆっくりと最後の日を楽しみます(*^∨^*)

0