ついに我が兄も(たぶん)24歳になりました〜(≧▽≦)
おめでと〜(*^_^)/□☆□\(^_^*)
遠くからおめでと〜♪
早く結婚しないかなぁ(*^―^*)と、他力本願などうもしほです(≧ω≦)b
今日は趣味で出ているゼミの日でした(=^▽^=)
私は博学な人が大好き♪(…みたいです☆)
教授だから当たり前なのかもしれませんが、
『本当に頭がいいんだなぁ〜』
と感心しながら参加しています☆
今日はattachmentの続き♪
そして本日のゼミを私なりにまとめると…
“子どもの成長には愛情は本当に重要だ”
ということ☆ そんな感じです(笑)
あとは木曜の哲学?の講義の先生も好きです(*^∨^*)☆
難し(くて、興味な)いことを分かりやすく伝えることができるのはすごいなぁ☆
…と、毎時間、感心ほぇ〜(*-∀-)ノモードなわけです☆
そして今日はハロウィンで〜す(b^―゜)☆
いたずらしちゃうぞ(≧▽≦)☆キャキャキャ〜
そんなわけで、パーティーのお誘いを受けましたが…
体調もよくないし(建前★)、
メンツ的にごめんなさい(本音☆)
ということで、お断りさせていただきました(>_<)
メンバーは部活の同期☆
やっぱり、部活を辞めた理由が理由なだけに…
やっぱり大人になれませんでした(T_T)
でも、別に意地を張るわけではないですが、
そこは大人にならなくて良いのかな…って思ったりもしています。
うんうん☆
今の幸せな自分の生活を守りたい…☆
そんな夜があってもいいはずです(*^_^)人(^_^*)
でもでも…そんなワガママなしほに、
きちんと出席できない理由を伝えた同期の一人がカボチャの茶きんを作って持って来てくれました☆
ほんっとに…ありがとう(=^▽^=)
器用に生きているように見えるだろうし、
器用に生きていると自分でも思っているしほですが、
こういう時に
『…無器用だな』
って何だかそう感じます。(笑)
支えられてるな…ともo(^▽^)o
やっぱり自分は幸せみたいですv(^ヮ^)v

0