時間があればあっただけ、行動に無駄が増えます(≧▽≦)
どうも、しほですm(_ _)m
今日はS社のガイダンス兼懇親会に出席するために渋谷に向かっています☆
そして本日、ほんとの私デビュー☆ ですヽ(゜▽゜)ノ
やっとA
パンツスーツで活動できる日がやってきました(T_T)
そぅAすごく話は変わりますが、
競技ダンス部って大会の移動・公式な飲み会はスーツなんです\(゜□゜)/
“恋人同士でもない男女がくっついて踊るなんて、なんて卑猥(?)なの?”
的な社交ダンスに対する偏見が大昔にあったらしくて、
“いや、我々は紳士・淑女の健全なスポーツとして楽しんでいるのだ”
的なことを周囲に伝えるためにスーツなんだとか、そうじゃないとか。
話をもとに戻しますと…
就活って女の子は大体みんなスカートだし、
やっぱ逸脱は避けたいし、
こういう時は長いものに巻かれておこう的な感じで、
自分の意志に反して、半年スカートでがんばりました(ノ_・。)。。
…動きづらかった(´∀`;)
方向音痴の私としては走りやすさ・階段の上りやすさはとっても大きなポイントで☆
…スカートはきつかった(´∀`;)
パンツならストッキングの心配もいらないし、お座敷に通されても何の苦もありません◎
…スカートは大変だった(´−ω−`)
ということでパンツ万歳(*´∀`)ノ
パンツの企業にいけばよかったかなぁなんてかすかに考えつつ、
アクティブガールで本日も行ってきます♪

0