2021/3/7 9:53
椿 エレガンスシャンパンが咲きました 椿
数年前にヤフオクで買った
椿 エレガンスシャンパンが咲きました。
駐車場のほんの端っこに地植えしました。

鉢植えの方が良く鑑賞できますが
地植えにしたら管理が楽です。
エレガンスシャンパンは
エレガンスシャンペーンとも言って
パチパチとしたシャンパンの沸き立つ泡のような美しさがありますが
これは
挿し木と接木では
花がまったく違います。
写真のつばきは挿し木。
よく咲きますよ。
でもね接木のような豪華さはありません。
椿は手間要らずで
花の少ないこの時期に
ほんの小さな挿し木でも
鉢がひっくり返りそうになる程
たくさん花をつけて
楽しませてくれます。
椿はすきですか?
かあさん大好きです。
0
椿 エレガンスシャンパンが咲きました。
駐車場のほんの端っこに地植えしました。

鉢植えの方が良く鑑賞できますが
地植えにしたら管理が楽です。
エレガンスシャンパンは
エレガンスシャンペーンとも言って
パチパチとしたシャンパンの沸き立つ泡のような美しさがありますが
これは
挿し木と接木では
花がまったく違います。
写真のつばきは挿し木。
よく咲きますよ。
でもね接木のような豪華さはありません。
椿は手間要らずで
花の少ないこの時期に
ほんの小さな挿し木でも
鉢がひっくり返りそうになる程
たくさん花をつけて
楽しませてくれます。
椿はすきですか?
かあさん大好きです。

2021/3/7 9:31
セロジネの新芽 セロジネ栽培
おはようございます。
昨夜はほぼ10,000歩歩きましたが
今日は雨で歩けないようです。
なので今朝はセロジネの新芽を見てみました。
今年たくさんの花を咲かせた
セロジネインターメディア

二個 小さな芽を発見です。
茶色いので花芽のような。
こちらはセロジネ クリスタータ ピュアホワイト

今日は3月7日。
こんな時期でも花芽をつけるのでしょうか?
初めてのことなので分からないことだらけです。
セロジネの香りは
インターメディアはかあさん好みではありません。
春の森の中の匂い。
なんていう名前だったか
独特な匂いです。
クリスタータピュアホワイトの方は
どんな匂いなんだろう?
玄関スペースは広くないので
開花したらお客さんに見てもらいたいけど
好みの分かれる
セロジネの香りです。
人により香りの感じはセンサーが違うのかな?
だれか知っていたら教えてください。
0
昨夜はほぼ10,000歩歩きましたが
今日は雨で歩けないようです。
なので今朝はセロジネの新芽を見てみました。
今年たくさんの花を咲かせた
セロジネインターメディア

二個 小さな芽を発見です。
茶色いので花芽のような。
こちらはセロジネ クリスタータ ピュアホワイト

今日は3月7日。
こんな時期でも花芽をつけるのでしょうか?
初めてのことなので分からないことだらけです。
セロジネの香りは
インターメディアはかあさん好みではありません。
春の森の中の匂い。
なんていう名前だったか
独特な匂いです。
クリスタータピュアホワイトの方は
どんな匂いなんだろう?
玄関スペースは広くないので
開花したらお客さんに見てもらいたいけど
好みの分かれる
セロジネの香りです。
人により香りの感じはセンサーが違うのかな?
だれか知っていたら教えてください。

2021/3/6 22:08
夜は飲み屋に変わる市内電車 今日の桜島 2021
ウォーキングは6キロ以上
夜に行けました。
歩いていたらカラフルな市電を見つけました。
中は飲み屋になっているようです。
面白いね〜!


2021/3/5 16:24
セロジネに新芽が! セロジネ栽培
こんにちは。
今年仲間入りしたセロジネインターメディアに
新芽を発見しました!

よく見たら二個あります。
花は最後の枝が頑張っています。

こちらはセロジネクリスタータ・ピュアホワイト

同じく香りの蘭で
強くてよく咲くそうです。
こちらはまだ花を見たことないの。
新しいバルブかな?
花芽かな?
かあさんの研究では
筍状が花芽で グリーンの筒状が葉芽。
なのでこれは花芽かな??
クリスタータピュアホワイトの方は
絶対に花芽を見たいです。
温度が上がらないかな?
楽しみです。
0
今年仲間入りしたセロジネインターメディアに
新芽を発見しました!

よく見たら二個あります。
花は最後の枝が頑張っています。

こちらはセロジネクリスタータ・ピュアホワイト

同じく香りの蘭で
強くてよく咲くそうです。
こちらはまだ花を見たことないの。
新しいバルブかな?
花芽かな?
かあさんの研究では
筍状が花芽で グリーンの筒状が葉芽。
なのでこれは花芽かな??
クリスタータピュアホワイトの方は
絶対に花芽を見たいです。
温度が上がらないかな?
楽しみです。

2021/3/4 13:00
奥歯を抜歯しました
午前中に大学病院で
右下の奥歯を抜歯しました。
2時間くらい経った。
ズキズキし始めました。
うがいをしすぎるといけないんだそうです。
午後から仕事ですが
その前に2時間くらい寝てしまった。
お父さんが
お客さんが来るといけないからと
ずっと同じ部屋にいてくれました。

夕方には痛みは薄くなり
次の日にはほぼ痛みはなくなりました。
顔も腫れずに
ホッとしています。
0
右下の奥歯を抜歯しました。
2時間くらい経った。
ズキズキし始めました。
うがいをしすぎるといけないんだそうです。
午後から仕事ですが
その前に2時間くらい寝てしまった。
お父さんが
お客さんが来るといけないからと
ずっと同じ部屋にいてくれました。

夕方には痛みは薄くなり
次の日にはほぼ痛みはなくなりました。
顔も腫れずに
ホッとしています。

2021/3/3 21:47
久々のレモンケーキ クッキング&菓子つくり
こんばんは。
かあさん晩ご飯のあと
レモンケーキを作りました。

レシピ書いときます。
かあさんのバターレモンケーキ
〜材料〜
薄力粉 100グラム
B P 5グラム
三温糖 100グラム
卵 二個
バター 100グラム
レモン皮すりおろしと汁 一個分
作り方
@ バターを室温にしてホイップ
A 砂糖を入れしっかり混ぜる
B 卵二個入れしっかり混ぜる
C レモン汁と皮を入れる。
D 薄力粉とベーキングパウダーをふるいいれ軽く混ぜる。
E オーブンで焼く。170度 その後210度で。
バターがしっとりして
レモンの香りがおいしかったです。
写真のようなケーキが出来ました。
また作りたいです。
0
かあさん晩ご飯のあと
レモンケーキを作りました。

レシピ書いときます。
かあさんのバターレモンケーキ
〜材料〜
薄力粉 100グラム
B P 5グラム
三温糖 100グラム
卵 二個
バター 100グラム
レモン皮すりおろしと汁 一個分
作り方
@ バターを室温にしてホイップ
A 砂糖を入れしっかり混ぜる
B 卵二個入れしっかり混ぜる
C レモン汁と皮を入れる。
D 薄力粉とベーキングパウダーをふるいいれ軽く混ぜる。
E オーブンで焼く。170度 その後210度で。
バターがしっとりして
レモンの香りがおいしかったです。
写真のようなケーキが出来ました。
また作りたいです。

2021/3/2 7:45
夜ウォーク 今日の桜島 2021
夕食後に
一万歩
すごい!
0
一万歩
すごい!


2021/3/1 0:36
薩摩ひらきき神社の椿 椿
こんばんは。
真夜中です。
かあさん眠れずブログ更新してます。
昨日
指宿の薩摩ひらきき神社に行きました。
そこの駐車場にとても綺麗な椿があったので
思わず写真を撮りました。
品種名分かる方いらしたら
おしてえください。
0
真夜中です。
かあさん眠れずブログ更新してます。
昨日
指宿の薩摩ひらきき神社に行きました。
そこの駐車場にとても綺麗な椿があったので
思わず写真を撮りました。
品種名分かる方いらしたら
おしてえください。


2021/2/24 23:23
セロジネ インターメディア 満開を過ぎてきました セロジネ栽培
かあさんちのセロジネ インターメディア
花の盛りを過ぎてきました。
少しスカスカになってきた花。

こちらの枝はまだまだたくさん花がありますが

だんだんと花が終わり
枝が見えてきました。

ボリュームはダウンしてきましたが
まだまだ楽しめます。

我が家に来たとき満開の一歩手前でしたので
咲き始めからすると三ヶ月くらいは楽しめるようです。
あの独特な香りは今は薄くなって来ました。
花が開く頃が一番匂いがきついようです。
清楚で豪華な咲き方のセロジネ。
大きな株に仕立てたいです。
1
花の盛りを過ぎてきました。
少しスカスカになってきた花。

こちらの枝はまだまだたくさん花がありますが

だんだんと花が終わり
枝が見えてきました。

ボリュームはダウンしてきましたが
まだまだ楽しめます。

我が家に来たとき満開の一歩手前でしたので
咲き始めからすると三ヶ月くらいは楽しめるようです。
あの独特な香りは今は薄くなって来ました。
花が開く頃が一番匂いがきついようです。
清楚で豪華な咲き方のセロジネ。
大きな株に仕立てたいです。

2021/2/24 22:04
今日も歩きました 今日の桜島 2021
昨日は15,000歩、
今日は11,000歩 歩きました。
すごいわ!
これで痩せなければ
かあさん泣くわ!
でもきっとうまく行くでしょう。
1
今日は11,000歩 歩きました。
すごいわ!
これで痩せなければ
かあさん泣くわ!
でもきっとうまく行くでしょう。

