先週のお教室はモンブラン。
そして昨日は今年初めてのシフォン教室でした。
またまた熱が入った生徒さんばかりでシフォン談義に花がさきました。
その中である生徒さんが
「こちらのシフォンは本当にフワフワで、他の方にお伝するときにウサギみたいと表現しますす」!
との事でした。
ああ!言われてみれば、本当に!
ウサギ年の私としては新たなシフォンの魅力を発見出来、嬉しい限りです。
そして久々に男性の方もご参加。やはり、腕力が違います!
初めてのケーキ作りとは思えないほど上出来で美しいお花も咲きました。
巷では、男子スイーツ教室なるものもお目見えしたようで、男性の趣味としても奥が深く、新たな分野かもしれませんね。
鎌倉しふぉんでも男性向け「ホワイトデーしふぉん教室」なんていう案も浮上しています。
ご興味がある方はぜひご一報くださいませ。
人数が集まれば企画してみますね。
先日は数年ぶりに川崎大師へ。初めて購入しただるま。
願い事を唱えながら、男性は向かって左、女性は右に目を入れます。
初体験でした。
あおい


0