本日は中国、老舎の戯曲「駱駝祥子」朗読会が、横浜、本郷台のアースプラザにて開催され、司会を務めさせて頂きました。
今年は老舎生誕120周年だそうで、中国現代史幕開けの一端を物語る老舎の代表作をお伝えする意義は大いにありました。
出演は東京理科大学、明治大学、放送大学で教える大山潔先生と、その生徒さん。
そして梁祝をメインとする中国劇を手がける「鎌倉演劇人の会」と「神奈川県日中友好協会」が主催で行われました。
中国語、日本語、そしてスクリーンを駆使しての朗読&演読、歌等バラエティに富んだ内容です。
久々のセリフに、口がガチガチ、、
発声練習は、こういう時に役立つんですねえ、、
歩きながら大きな口をあけてる変な人でした
この日に向けて練習に励んだ皆様方、有意義な朗読会になった事でしょう。
また、満員御礼。暑い中を起こし頂きましたお客様、本当にありがとう ございました。
中国劇に携わって10年以上。
これからも何か発信し続けられればと思ってます。
美声が素晴らしい大山潔先生と
あおい

8