今日は立秋ですが・・・
容赦なく陽射しが照り付けましたね、本日も

暑さ寒さも彼岸までと申しますし・・・ピークは過ぎましたでしょうか
さて、鎌倉しふぉんは夏休みに入りまして、昨日は年に2度の大掃除の日でした。
お店チームと工房チームに分かれ、朝から作業開始!
お店チームのクリネコは、クーラーから始めてしまったので、全身汗だくとなってしまいました

大掃除のお楽しみは、やはり・・・お昼ご飯

ということで、スタッフゆきんこさんに『ハッピーデリ』さんにてお弁当を購入して来てもらいました

とっても美味しくて、元気回復

お陰で後半戦も頑張れました

気になっていたところも全てピカピカにでき、皆でウットリ
お休み明けが楽しみです
お掃除中、店頭にわざわざ足をお運び下さったお客様が大勢いらっしゃいました・・・
中には遠くからいらして下さったという方も、ちらほら
お電話でのお問い合わせも頂きました。
暑い中ご訪問下さったのに、すみません


来月1日より再開いたしますので、もうしばらくお待ちくださいませ!
ピカピカ

になりましたお店&工房で、元気にお待ち申し上げております






今年は久しぶりに、浴衣を購入いたしまして
せっかくだからと、着付けも習いに行きました。
そして先日、浴衣デビューいたしました
お隣のパン屋さんから教えていただいた『大船観音発酵夏祭り』
毎日通っているのに、一度も訪れたことのなかった大船観音。
近くで拝見しても、とても美しかったです
発酵をテーマにした様々なお店が軒を連ね、大賑わいでした。
クリネコはお隣のパン屋さんの発酵豆乳スムージーをいただきました♪
腸が喜ぶお味です

パン屋さんのスタッフの方々、皆で浴衣を粋に着こなしていらっしゃって、
なんだかウキウキでした。
そして、生バンドの盆踊り大会


全然振りがわからなくても、皆で輪になって踊るとなんでしょう・・・
心の底から大笑いです


お向かいのチーズ屋さん姉妹と、お友達、一緒にギャハギャハしながら踊りました
浴衣を着た人には朗報
大船観音にて・・・
總持寺監修のカップ麺を頂けます♪ こちらはお蕎麦バージョン。
発酵と言えば・・・
味噌! 町田の美味しいお味噌屋さんもいらしてました。

色々味見をさせてもらい、こちらを購入♪
ソースに炒め物に、大活躍です
まだまだ夏は続きます
沢山のウキウキな想い出ページを作っていきましょうね

スタッフ クリネコ




2