PENMAN'S CAFE
ペンマンと猫のつれづれ日記。
記事カテゴリ
カリグラフィー&ペンマンシップ (44)
猫 (275)
猫・かぶりもの (26)
料理・食べ物 (58)
趣味 (11)
植物・お花・野菜 (77)
猫・その他 (7)
お出かけ (37)
日々のこと (38)
PENMAN'S CAFE (1)
外国 (9)
リンク集
Penman's Cafe #2
Cafe de Alphabet
→
リンク集のページへ
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
☆yuriさん ありが…
on
(無題)
いや〜これまた素敵…
on
(無題)
☆はわいのヒデキさ…
on
(無題)
今回の作品も、とっ…
on
(無題)
☆わら。さん あは…
on
(無題)
最近の記事
(無題)
かわいい。。。
うぷぷ。
巨匠作品 1.
初めてのデ〜ト!
最近のトラックバック
1年以…
from
HighWay's
先日、
from
koko-kazu's BL…
ロゴ素材 7 …
from
イラスト、イメージ…
今日はクリ…
from
猫とベランダ畑でH…
WELCOME T…
from
My Way 〜シェイク…
過去ログ
2010年2月 (9)
2010年1月 (7)
2009年12月 (7)
2009年11月 (9)
2009年10月 (6)
2009年9月 (3)
2009年8月 (8)
2009年7月 (14)
2009年6月 (7)
2009年5月 (12)
2009年4月 (11)
2009年3月 (11)
2009年2月 (9)
2009年1月 (8)
2008年12月 (9)
2008年11月 (8)
2008年9月 (9)
2008年8月 (12)
2008年7月 (8)
2008年6月 (10)
2008年5月 (16)
2008年4月 (7)
2008年3月 (8)
2008年2月 (11)
2008年1月 (10)
2007年12月 (10)
2007年11月 (9)
2007年10月 (15)
2007年9月 (9)
2007年8月 (5)
2007年7月 (6)
2007年6月 (14)
2007年5月 (23)
2007年4月 (18)
2007年3月 (12)
2007年2月 (18)
2007年1月 (11)
2006年12月 (15)
2006年11月 (10)
2006年10月 (16)
2006年9月 (9)
2006年8月 (14)
2006年7月 (14)
2006年6月 (14)
2006年5月 (15)
2006年4月 (10)
2006年3月 (16)
2006年2月 (20)
2006年1月 (29)
2005年12月 (21)
ブログサービス
Powered by
« パワースポット
|
Main
|
誕生月。 »
2009/10/27
「我が家の、」
料理・食べ物
リチャード・
簡単で、すいません。。。
0
投稿者: KAZZ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:KAZZ
2009/10/29 23:12
☆くじらおおかみさん
そうなんです、進歩の無い夫婦でしょ?周りに笑ってくれる人が減ってきたからさ、ブログでやってるわけよ。でもこの「アホくささ」は一生取れないと思う。加齢臭は予防できるみたいだけど、アホクサさはなかなかどうして取れません。。。トムヤンクン、美味しいよね。私も大好きよ。パクチーをいっぱい入れてね。あれもクサいよね。ダンナは「こんなカメムシくせぇのよく食えるなぁ!」って言います。私は好きだけど。。。私も昔、タイ料理にハマって、いろいろ調味料とか買い込んでやってました。ナンプラー、上手く使うと隠し味になるね。ダンナは醤油野郎です。ドボドボ。。。
☆黒ベエさん。
あははは〜。わかった?ブランド洋食器っていうとセレブな香りがプンプンだけど、この「地のり」は磯の香りぷんぷんです。今日のお昼にパスタに入れたら美味しかったよ〜。海苔は体にいいからね。アナタニモ「ジノリ」アゲタァ〜イ。。。
投稿者:黒ベエ
2009/10/29 19:17
皆さんのコメントを見て、ようやく理解した私。。。
疎すぎるよ〜〜(笑)
http://kurobexx.exblog.jp/
投稿者:くじらおおかみ
2009/10/29 11:31
あはははは、変わってないわ〜この二人〜(爆)昔もよく二人でそういう言葉遊びしてたよね、ぷぷぷ( *´艸`)
酢の物食べて、疲れ取ってね☆うちは今週トムヤムクンばっかり作ってました(苦笑)だんだん飽きてきました・・・ナンプラーよりやっぱ醤油だ〜ね(。・ω・)(。-ω-)(。・ω・)(。-ω-)ゥィゥィ♪
投稿者:KAZZ
2009/10/28 16:07
☆yuriさん。
yuriさん、流石〜!!この「地のり」をお店で見つけたとき、ダンナと一緒に「リチャードだ!」と言ってしまいました。アホですね〜。。。このローズブルーのシリーズって一時期イトー○ーカドーなんかでも売ってたよ。新聞の折込チラシなんかにもよく載ってて、コレだけ買いに行ったりしてました。すごく安かった時があったよね。。。地のり、歯ごたえがいいから酢の物でも美味しいよ〜。。。
最近、疲れているせいか、こんなしょうもないギャグしか出てきません。
投稿者:yuri
2009/10/28 15:40
きゃ〜地のりがジノリにかこまれているよっ!
青い柄がきれいだねー
地のりもふわっとしてておいしそうだねー
ジノリのパスタ皿に和風パスタ盛り付けて、
地のりのせて食べたいね。
投稿者:KAZZ
2009/10/28 13:43
☆はわいのヒデキさん。
わぁ〜い、座布団2枚もらっちゃった!一時期、このシリーズがとっても安く買えたときに、もっといろいろ買っておけばよかったよ。今また高くなっちゃったからね。「地のり」はパスタで食べると美味しいよ〜。ジノリのパスタ皿、今度バーゲンに出てたら買おうかな。。。
投稿者:はわいのヒデキ
2009/10/28 10:21
わぁ、こういうの大好き、大好物です!
笑えました、拍手っ!ぱちぱち
座布団、2枚!
地海苔もジノリも好きですよ。
癒されちゃったですね…。
投稿者:KAZZ
2009/10/28 9:10
☆わら。さん。
ん〜、確かにこの海苔はご飯にかけてもパスタにしても美味しいのですが、この写真はいろいろ妄想するまでもない、極簡単な意味がかくれているに過ぎません。ヒント:すごくアホです。。。
☆ひろるさん
ひろるさんも想像してしまいましたか。「笑える」というところは多少合っていますが。。。「洋食器」、近い!!。。。これは屋外ではありません。私のうちで撮りました。「ミスマッチ」なのですが、共通する部分があるのです。さて、なんでshow〜!?
投稿者:ひろる
2009/10/28 8:09
なんか、私もいろんな想像してしまい。。。
なんか、笑える^^すんません<m(__)m>
だって、この洋食器と地のりのミスマッチ!?
ミスマッチではないのか!?^^;これは屋外で撮った写真?風で舞ってしまわないように、リチャード?で。。。^^;
投稿者:わら。
2009/10/28 0:50
や・・やばい!( ̄^ ̄;) 最近9時過ぎたら食べない様に頑張ってるのに、こんな時間に磯風味を想像してほかほかゴハンにお海苔をかけて・・・もしくはお茶漬けでさらさらっと・・・
簡単だなんて、この1枚の写真からどんだけ色んな妄想ができるか!
ある意味すんごい1枚の写真です。地のりに埋もれてしまいたい。ぐぅ。
http://ameblo.jp/19cyamame/
teacup.ブログ “AutoPage”