PENMAN'S CAFE
ペンマンと猫のつれづれ日記。
記事カテゴリ
カリグラフィー&ペンマンシップ (44)
猫 (275)
猫・かぶりもの (26)
料理・食べ物 (58)
趣味 (11)
植物・お花・野菜 (77)
猫・その他 (7)
お出かけ (37)
日々のこと (38)
PENMAN'S CAFE (1)
外国 (9)
リンク集
Penman's Cafe #2
Cafe de Alphabet
→
リンク集のページへ
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
☆yuriさん ありが…
on
(無題)
いや〜これまた素敵…
on
(無題)
☆はわいのヒデキさ…
on
(無題)
今回の作品も、とっ…
on
(無題)
☆わら。さん あは…
on
(無題)
最近の記事
(無題)
かわいい。。。
うぷぷ。
巨匠作品 1.
初めてのデ〜ト!
最近のトラックバック
1年以…
from
HighWay's
先日、
from
koko-kazu's BL…
ロゴ素材 7 …
from
イラスト、イメージ…
今日はクリ…
from
猫とベランダ畑でH…
WELCOME T…
from
My Way 〜シェイク…
過去ログ
2010年2月 (9)
2010年1月 (7)
2009年12月 (7)
2009年11月 (9)
2009年10月 (6)
2009年9月 (3)
2009年8月 (8)
2009年7月 (14)
2009年6月 (7)
2009年5月 (12)
2009年4月 (11)
2009年3月 (11)
2009年2月 (9)
2009年1月 (8)
2008年12月 (9)
2008年11月 (8)
2008年9月 (9)
2008年8月 (12)
2008年7月 (8)
2008年6月 (10)
2008年5月 (16)
2008年4月 (7)
2008年3月 (8)
2008年2月 (11)
2008年1月 (10)
2007年12月 (10)
2007年11月 (9)
2007年10月 (15)
2007年9月 (9)
2007年8月 (5)
2007年7月 (6)
2007年6月 (14)
2007年5月 (23)
2007年4月 (18)
2007年3月 (12)
2007年2月 (18)
2007年1月 (11)
2006年12月 (15)
2006年11月 (10)
2006年10月 (16)
2006年9月 (9)
2006年8月 (14)
2006年7月 (14)
2006年6月 (14)
2006年5月 (15)
2006年4月 (10)
2006年3月 (16)
2006年2月 (20)
2006年1月 (29)
2005年12月 (21)
ブログサービス
Powered by
« 元気です!
|
Main
|
数えると、増える。。。 »
2008/6/25
「サンキャッチャー」
日々のこと
てるてるぼうずの代わりに、最近はやりの「サンキャッチャー」を作りました。今日は曇りなのであまり輝いてはいませんが。。。
クリアーのパーツは、クリスマスツリー用のオーナメントを分解して作りました。青いワイヤービーズは市販のもの。ゴールドの突っ張り棒はとてもオシャレです。
夜もキレイですよ。
☆1日各1回クリックをお願いします。(ご面倒ですみません...)
人気blogランキングへ
※コメントも頂けたらうれしいです〜。
0
投稿者: KAZZ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:KAZZ
2008/6/26 13:15
☆くじらおおかみさん。
アハハ〜☆LUNAちん、下の方でさわりたくて目を輝かせていましたよ。でも歳のせいか、あきらめていました。。。今日は肌寒いね。お宅のみるちゃんもきっと丸まっていることでしょう。ほっとするものにずっと囲まれていたい今日この頃です。が、LUNAにくっ付かれるとほっとしすぎてデレっとしてしまいます。。。過ぎたるは及ばざるが如し、、、かなぁ?。。。
あー、コーヒーのんで、ホッとしよう。。。
投稿者:くじらおおかみ
2008/6/26 10:34
わ〜きれいだね〜vv日差しを浴びるとキラキラと煌きそう〜vvこんなステキなものが日常でちょっと目に入ると、すごくほっとするよね(^^)ねこちゃんに届かない高さってのも、ポイントだ〜ね(苦笑)
http://blog.so-net.ne.jp/milko_milmil/
投稿者:KAZZ
2008/6/26 10:15
☆ひろるさん。
おはようございます。。。ガラクタ、うちにもけっこうしょうもないものがいっぱいありますよ。でもあんまりいろいろ溜め込むと、気がよどんでしまうそうなので先日片付けていろいろ捨てました。でもこういう飾り物ってリメイクすればわりと活用できますね。クリアの大きな飾りは質の良いプラスティックです。近所のビーズ屋さんにちゃんとしたクリスタルでほぼ同じ形の物が売ってましたが、パーツ一個1,900円でした。だから、クリスタル製のサンキャッチャーって高いわけです。(あのスワロフスキーでも出してますけど高くて買えません。でもクリスタルって光の反射が断然キレイですね。)。。。いいものは欲しいに決まってますけど、無いなりに工夫すればそれっぽくなりますね。
投稿者:ひろる
2008/6/26 9:12
捨てずに置いておくのもいいことがあるんですね。
っていっても、うちのガラクタとはワケが違うんだと思いますが。。^^;
涼しげで、ミステリアスな感じがしますね。
逆光で、ゴールドがよくわからないんですが、とてもマッチしてるんですね。
外がいいお天気の時の様子も今度見せてくださいね。
長さのバランス、ここ大事ですね。さすが、KAZZさん作だわぁ。。。。☆
http://wind.ap.teacup.com/buccokuro/
投稿者:KAZZ
2008/6/25 23:44
☆玄豊さん。
デザインが気に入らなくてずっと使わなかったクリスマスの飾り(捨てなくてよかったです。)を分解して作りました。ただ金のヒモを通してつっぱり棒にかけただけです。最近のつっぱり棒はステキなのがありますね。でもこんな便利なものはありません。蔓物のドライフラワーなんかもうまく飾るといい感じですよ。小さい窓だったらパネルカーテン(つっぱり棒に通してギャザーを寄せるだけ。)を作ればすぐにお部屋のイメチェンが出来ますね。
最近、カーテンに付けるアクセサリーや窓を飾る雑貨が気になります。いろんなのが出てますね。
投稿者:玄豊
2008/6/25 19:52
さすが〜、KAZZさん素敵です♪
梅雨も吹っ飛びそうなサンキャッチャーですねぇ。
組み合わせをイメージするセンスが羨ましいです!
季節感のあるちょっとした飾りって、気分が変わって良いものですね〜。
http://atom-diary.a-thera.jp/
teacup.ブログ “AutoPage”