コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:KAZZ
☆わらさん。
ちょうど今雨上がりなので、緑の香りが濃くなっていてリラックス効果が大きいかもしれませんね。
投稿者:KAZZ
☆ゆきさん。
はい。近場の森で撮りました。いくつか撮った中で出来のよいものをUPしました。左下の「マムシグサ」の花なんかは実物はちょっとグロなのですが、こうやって逆光で撮ってみるとガレのランプみたいでしょ?この時期の緑は陽の光を透かしてみると本当にキレイですね。半日陰の場所は光が柔らかくて好きです。。。はなくそは時々取ってあげていますが、いつもしっかりついていますよ〜。
投稿者:KAZZ
☆くじらおおかみさん。
ん〜、どう見ても和ネコなんだけど〜...どう見てもシンプルなんだけど〜...相変わらず、鼻、きたないしねぇ...
☆シャノさん。
黄色い花は「キンラン」といいます。昔はたくさん野に生えていたようですが、採集されたり土地を開発されたりして減ってきているようです。この季節はこんなやさしい花が多いですね。
投稿者:シャノ
こんにちは、森林浴されたんですね〜
五月の新緑は心まできれいにしてくれますね〜
LUNAちゃんもお目めがスキッ!キラ〜ン!
私も森林浴させてもらいました。
黄色のお花の名前は何ですか?