
写真は、11月の獲物です。
画像
一番上は、11月6日(土夜)
真ん中は、11月13日(土夜)
一番下は、11月23日(祝日夜:撮影ミスでブレてしまい、失敗。現地ではミスに気がつかず・・・PC画面で拡大したらアレ?っと、ヘタこきました。)
時間は、毎夜大概・・・19:00〜21:00まで。
サイズは、おおむね19cm〜27cmくらい、一つ針を飲んでしまった昇天チビもいます。
リリースは、毎回チビカサゴ3つくらいとゴン。
10月よりも、アタック回数は倍増。
メバルは、まだゲットならず。
フッコも、アタック無い状況。
少し寂しい感じですが、これからが本番かと思っています。
25cmクラスのカマスが日暮れ直前30分くらい接岸、タイミングが合ったアングラーのみゲットらしい・・・と、仲の良い常連の投網爺さんが教えてくれました。
運が良ければカマスも・・・という感じらしいです。
私は、夕暮れ時には出撃していませんので、残念ながらゲットできていません。
毎回ゲットの大きいカサゴとメジナは、一晩置いてから刺身に、他は煮付けにしました。
23日のカサゴは、6つを一夜干しにしようと思い持ち帰りました。
この時期のカサゴの干物は、絶品間違いなし!!
投稿者:imorimasuda