1月から土日仕事が多かったため、どこかで安息休日をとらなければと思っていました。
梅雨の晴れ間の日、早朝早起きして仕事のきりをつけ、午後から夕方まで、のんびりキス釣りに行ってきました。
ほんとに久しぶりの釣行です。
7月から三浦方面の仕事が始まるため、2月頃から設計中の敷地調査と役所協議に頻繁に三浦方面に出かけていました。
仕事帰りには、敷地に近い海岸ゾーンをついでに数回下見調査しました。
以前このエリアでは高い駐車場しかなかったため、このあたりで釣りをしたことがほとんどなかったのですが、最近安い三井の駐車場(平日1日最大料金300円〜400円)ができていました。
これなら釣りが気楽にできます。
そこで、いつかは時間を見つけて釣りをしようと考えていたわけです。
航空写真で予想をつけた磯場からのびるゾーン・・・よく写真を見ると磯の先端から40mほど先はどうも砂地・小砂利らしき感じ、右手側には川がそそいでいるし、南風の南波をブロックする地形のため海が落ち着いているはず、キスが固まっていそうな雰囲気100%です。
・・・150mくらい遠投して誘いサビキ、手前40m浅い磯岩ゾーンを高速巻き上げすれば、根掛かりせずにキスをゲットできると考えました。
予想通りでした。
サイズはちょっと小さめ(最大19cm)でしたが、楽しめました。
小さいサイズは針を飲まれてしまったものだけキープ、塩焼きと干物にします。
この場所、大物キスも寄ってくるはずと踏んでいます。
梅雨の晴れ間の日、早朝早起きして仕事のきりをつけ、午後から夕方まで、のんびりキス釣りに行ってきました。
ほんとに久しぶりの釣行です。
7月から三浦方面の仕事が始まるため、2月頃から設計中の敷地調査と役所協議に頻繁に三浦方面に出かけていました。
仕事帰りには、敷地に近い海岸ゾーンをついでに数回下見調査しました。
以前このエリアでは高い駐車場しかなかったため、このあたりで釣りをしたことがほとんどなかったのですが、最近安い三井の駐車場(平日1日最大料金300円〜400円)ができていました。
これなら釣りが気楽にできます。
そこで、いつかは時間を見つけて釣りをしようと考えていたわけです。
航空写真で予想をつけた磯場からのびるゾーン・・・よく写真を見ると磯の先端から40mほど先はどうも砂地・小砂利らしき感じ、右手側には川がそそいでいるし、南風の南波をブロックする地形のため海が落ち着いているはず、キスが固まっていそうな雰囲気100%です。
・・・150mくらい遠投して誘いサビキ、手前40m浅い磯岩ゾーンを高速巻き上げすれば、根掛かりせずにキスをゲットできると考えました。
予想通りでした。
サイズはちょっと小さめ(最大19cm)でしたが、楽しめました。
小さいサイズは針を飲まれてしまったものだけキープ、塩焼きと干物にします。
この場所、大物キスも寄ってくるはずと踏んでいます。

投稿者:imorimasuda