昨晩、仕事を終えた後、小潮潮止まりゾーンを挟んだ時間帯になってしまいましたが、数日間の天候風向予想を見て考え、冷蔵庫内で瀕死状態の残りアオイソ(クッサーイ臭い始め)を処理しなければと思い、夜の海に散歩に行ってきました。
昨晩は、以前行った「East Quay」ではなく「West Quay」です。
18:30〜21:30終了。
20〜25cmカサゴ4キープ。
20cm以下のカサゴ2とタナゴ1をリリース。
遠方で掛けたので、何モノかは視認できなかったためわかりませんが、バラシが3回ありました。
ゴンズイのアタックは、私には全くありませんでした。
私は、昨晩においてはゴンズイ(権瑞)とは無縁の夜でした。
しかし、私の隣の若い釣り人(初対面)にはゴンズイが頻繁に掛かっていました。
偶然でしたが、幸運なことに彼は私と同様にゴンズイ好きの同好の士でした。
彼も毒針処理と活き締め内臓処理等に手馴れていましたから、相当なレベルのゴンズイキャッチャー:1級ゴンイーターだと思いました。
ワカルヤツだけにはワカル・・・
短い時間でしたが、ゴンズイ食いの会話が弾み、とても楽しい夜の時間となりました。
全く動かない瀕死ダラダライソメ餌を付けて100mウキ遠投し、竿捌きで躍らせながら、引き寄せ誘いでアタックしてきましたから、今度は、ヒモの様な擬似長虫・偽イソメで試してみようと思っています。
ダハハハハハハ〜

投稿者:imorimasuda