に行きたいんだよ。ってあなた。GWど真ん中に鎌倉行きたいという希望の両方をクリアするというのはあまりにも無理ってもんじゃない?
それがですね。
結果的にほぼ希望通りの1日となりました。
御成町のカフェでお茶して、由比ガ浜までのんびり散歩。目的のレストランには開店と同時に入ったので全く待たなくて済み(ここが強烈な店だった!)その後材木座方面へと歩いて寺巡りしつつ帰って参りました。足が痛いよぉ。
本当はレンタサイクルするつもりだったのだけど結局徒歩でございました。
明日は出歩かないつもりです。疲れた。でもなかなか楽しい一日だったわ。
も美味しかったし。。。ドイツ人の肝っ玉母さん怖かったけど(^^;)
↓にて本日のポートレート(前半・後半)公開中!!!
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(9)
まゆさん>編集画面だけずっと開かなくて遅くなりました。それでもって、なんか変ですあれ。。。だって成分入れると生徒さんの名前ばっかりが出てきます!変(笑)。
まゆさん!>ホントに先日は楽しかったです。↓の方でたっぷり美人振りを書いておきましたから…今度いっそ2人でT田市へ襲撃ってのはどう?足が痛くて本日は金にならない内職(爆)しながらのんびりしております。ふふふ。(5/6)
ほにゃどーーん、どんどん!!>わーい、なんとお返事していいかわかんない!うれぴーよぉ☆ええと、江ノ電はぎゅーぎゅー詰めに人が乗っておりました。この路地からの眺めはよかったよ。早く帰っておいで!まずはあそこで一杯じゃ!(5/6)
さんびきさん>ビール美味しいのだけどこのお店で飲むのは緊張します(笑)。トトロのお家ホントそんな感じでした。屋根のトタンの塗装がはげはげでそれがまたいい感じなの。(5/6)
BJちゃん>昨日はダンナと一緒だったのでデジカメで撮影でした。たくさん撮った中からの抜粋です。やっぱり携帯より綺麗に撮れるよね。(5/6)
たまひまちゃん>お帰りなさい!おつとめ?ご苦労様でした。緑が色濃くて風も爽やかだし暑すぎないし5月は歩くのに本当にいいわね。(5/6)
Jude姉様>あちこちにある記念館や寺などの中でももっぱら拝観料無料のところばっかボチボチと歩いておりました(けち)。帰りがけ小町通りの入口のごったがえしぶりを横目で見ながら帰宅。此処に人がすべて集まっているようだったわ。(5/6)
こやママさん>ブログ開設おめでとう。頑張らないで(笑)続けてね。鎌倉。いつも通過するばかりで降りないので昨日はガイドブック片手に観光客宜しくウロウロしました。川越、混んでる!とどなたかぼやいていたなぁ。(5/6)
じじちゃん>ウィンドから上がってきた人もちらほらいたよぉ。ダンナはビールの写真も撮ろうとしてオバちゃんに見つかって叱られしょぼん!ウィンナーの味もあまり覚えていないらしい。ザワークラフト美味しかった。あとね、この鯖の燻製。私好みでした。(5/6)