

お天気です。雨がざーっと降ったり、陽が燦燦と降り注いでみたり…今は曇り、風が強いです。今日は色々あって自宅でお仕事しています。先々週の従姉妹の結婚式場のフラワーアーチから引っこ抜いてきたお花ですが、最後のつぼみが開きました。長いこと楽しませてもらっています。ということで仕事しまーす。今日は時々追加で更新するかも。。。じゃ、とりあえず、またね。
昼です。。。

がらさんが「午後も止まないかも?」ってコメントしてくれましたけど、ホントますます変ですね。風も強いし横殴りの雨が窓を叩いて揺らしてガタガタ音を立てています。「春の嵐」なんでしょうか?一日中続くのかなぁ。お買い物行くのが面倒になりそうだ。家にあるもので…って言ってもろくなものが冷蔵庫には入っていないし。困った。猫達はぐっすりお昼寝中。私も。。。と誘惑にかられながら、パソコンに向かって

います。自分で作ったお弁当を自宅で食べるってのはなんか妙な気分だわ。(ピュアちゃんはどう?)雨が止まなかったらケイタリングでオーダーしちゃおうかなぁ。この間新聞に挟まっていたバー○ヤンの「フカひれご飯」や「海鮮カレービーフン」がとってもおいしそうだったのだけど、あのチラシどうしたかしら?といい加減なことを言っているのはハナゲン父がお泊り出張だからですって今週は火曜日の夜しか
家にいないというハードスケジュールなの。ご苦労様です。
夜です。。。

嵐のような暴風雨が最高潮に達した後、急速に天気は回復してこの通りの青空に。あっという間に屋根の瓦も乾いてしまいました。日も伸びてきたのでもう少しもう少しと仕事をしているうちに「なーご」とR嬢が擦り寄ってきたのでふと時計をみると彼女達のお食事タイムをとっくに過ぎておりました。何度も言いますが、R嬢は「ごはーん」となく事ができる天才猫であります。(飼い主バカ?とでもなんとでも言って

くだされ)5時半にチャリに乗って買い物に、八百屋さんにビックリする程立派なター菜があったのでご購入。今夜はそれと豚バラ薄切りの炒め物。エビとしいたけとにらのスープと簡単に済ませました。あっ、冷やっこだし忘れた。そうそう7月にムラ(宝塚大劇場周辺のことをこう言います)で泊まるB&Bの予約をしました。なんと6人部屋!平日ならさほど混んでいないのですが、その日は次回公演の並び(チケッ

ト取る為に並ぶ)の日らしく当然ながら相部屋です。インドで10人くらいのドミトリーに泊まったこと思い出すわ。一泊のお泊り代は脅威の激安(3,000円台)!朝食は150円也!泊り客は100%ヅカ観劇者か並びに来る人だし、部屋には朝11時から夜中の2時まで宝塚だけを流すCSも完備。私は初日が友人達と一緒にファントム観劇、翌日はふふ。色々とお楽しみがあるの。ラルゴさんにも会えるかなあ?
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(9)
エリちゃん>献立役に立ってよかったです。なめこと蕗の薹のお椀に激しく惹かれます。あのね、ギリギリセーフよ(@@;)(4/21)
ぽこぽこちゃん>ぽこちゃん可愛い!ついでに言いますとR嬢は私が家にいる時は5時きっかしに「ごはーん」とナクノデス。素晴しい!(4/21)
BJちゃん>日本人は雨が降るとすぐ傘差すけれど、ヨーロッパだとそうでもないと聞いたことがあります。男の人がさっと上着の襟を立てて両手を前の方でぐーするみたいにして小走りに走り去っていく…映画の一シーンみたいだわぁ。(4/21)
ぽりんさん>雨がやんだので一応買い物に行きました。あとで追加アップしまーす。そっかバーミ○ン見かけより…だったのね。(4/20)
Jude姉様>明日は一日外回りです。天気はどうなのかなぁ?コンサート楽しみですよね。お会いするを楽しみにしております。(4/20)
なみへぃさん>怪獣ちゃんが二人になってしまった今、パパちゃんの世話がないとひどく楽に感じるでしょう。がんばれ。。。(4/20)
ピュアちゃん、練習お疲れさま。んにゃ、個数じゃなくて消費税込みで1,500円以上から承りますだったような気がする。雨と風がやんだらチャリンコでお買い物行くのになぁ。(4/20)
がらさん>なんだかすごいね。さっきまでざーざー降っていたのに今は晴れてるし。帰りの時間までにおさまるかしら?(4/20)
まゆさん>ご飯食べにおいで!って、もうちょっと家が近かったらいいのにね。転勤でこちにこれるといいね。これは百合?カサブランカとの違いがよくわからない私。KAZUさんの登場を待ちましょう(って頼りすぎ?)(4/20)