
海に向かって叫ぶかも?なんて昨日言っていたけど、今日という今日は温和な?一陽ちゃんの堪忍袋の緒も半分くらいチギレタね。電話でねちねちねちねちねちねちねちねち…大体報告書の〆切(客先に見せる、お役所への提出は金曜日)は明後日だったはず。それを4時過ぎに電話してきて明日の朝もってこいだからね。言うは易しだよね。一陽は5時に大事な書類を東京まで取りに行かなくちゃならなかった。猛ダッシュで往復して会社に帰ってきたのが6時半。結局8時半まで残業。二日続けて外食はなぁ…と学校出たメールのポチに返事したら「お母さん今日はプロジェクトXだぜ!」おお、そうだった(@@;)。急いで買い物して家に帰ったら間に合いましたぁ。

大急ぎで鍋焼きうどん作って食べながら観ましたよぉ。一陽が若かりし頃夢中だった安奈淳さんの映像も出てきて本当に懐かしかった。でもベルばらのイメージが壊れるからって実際舞台にかかるまではかみそり入りの脅迫状が一杯届いたんらしい。オスカル様の8頭身は日本人には無理!って、今じゃ170cmを超える10頭身の男役さんがうじゃうじゃいるけど当時は確かに男役さんも165cmくらいだったんだよね。番組が

始まってすぐハナゲン父とたれちゃん♪からほぼ同時に「プロジェックトXで宝塚やってますけど…」と携帯にメールが来たのよ。気にかけてくれてどうもありがとう。うどんで身体が、TVで心がほっこり温まって日中の怒りもだいぶ収まったわ。実は全部おわってないのよん。明日は1時間くらい早出して報告書仕上げて提出してこなきゃ。ええ、たとえはらわた煮えくりかえるようなこと言われてもにっこり笑ってね。チケット代チケット代と念仏を唱えるのじゃ!出してしまえばこっちのもの。来週はまたさえちゃんに会えるんだもん、頑張るぞ。疲れ果てて東京駅から東海道線に飛び乗る前に「ごまたまご」のブースでまたまた新発売のお菓子を発見いたしましたぁ。
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(7)
BJちゃん>一人用の鍋で作ると調理器具の後片付けが要らないし後片付けもとーっても楽!コレで湯豆腐もよく作ります。最近気になっているのは西口地下街にある「きしめん」やさんです。(12/7)
まゆさん>そーですよぉ。私達ファンは親しみを込めて「ムラ」と呼びます。最近ムラは集客率が再び減っていているようですが、神戸や大阪へ進出せずあそこにとどまって欲しいです。そう、あそこになければ宝塚じゃないもん!(12/7)
がらさん>あー、わかってくれる?よくハナゲン父が金曜の5時前に月曜の朝一で手直ししたのを持ってきてくれ!(っつーことは土日仕事になる)と言われて切れてましたが、なんだかすごく気持ちが理解できました。(12/7)
ピュアちゃん>やだ、気がついてなかったの私だけ?まぁ、そういうことだよね。でもさぁ、わざわざ話をややこしくする人っているんだよね。自分ではそれが正しいと思っているから始末に負えない。おまけにそれがお客様だったりするとこっちは弱い立場だしさ。思わずハナゲン父に「○○(←固有名詞)ってホントやだ。」ってメールしたら「今頃わかったの?」だってさ。(12/7)
Jude姉様>あら?私全然気がつかなかったわ。なみへぃ姐ちゃんもこのくらいじゃ怒らないと思うけど…やっぱり気になる?じゃ、削除しときます。そうだ、安奈さんご縁がありましたものね。あああ、美樹ちゃんやっぱ歌上手い!と思って懐かしかったわ。(12/7)
さちーさん>いや、家庭でできないから他人にする?あんまり頭にきたので昨日はかなり激しく電話切ってしまいました。心象悪くしたかなぁ。もういいや、どうでも…(投げやりでどーする?)とりあえずがんばります。(12/6)
Domaniさん>関西だと娘が生まれると「背が高かったら宝塚」と一度は考える母親が多いと聞いています。Domaniさん背が高いのね。ホント入団してたらどんな人生だったのでしょうねぇ。はい、明日もがんばります。(12/6)