
一陽ちゃん休日出勤じゃなかったのぉ。ええ13時まではきっしり働きましたわ。もっと早く行こうと思ったんだけどハナゲン父が主に使っているノートPCのネットが繋がらなくなった原因究明をしていた(どうやらOSインストールが必要だ…めんどくさ!)りしてたら家を出るのが遅くなっちゃって10時頃会社に到着。連休中に家で報告書作成するのに持ち帰る資料を準備したり、火曜日に返却しないといけない書

類を大量にコピーしていたらあっという間に13時ちょっと前…「待ち合わせの場所に着いたでぇ」というメールがじじちゃんから入って焦る焦る。「今出ます(蕎麦やかっ!)」と返信しつつPCシャットダウンして会社を後にしました。Y浜駅前でじじちゃんと無事会えてチケットげとしてサッカー観戦に行って来たの。現地で
タコちゃんとも合流。タコちゃんとじじちゃんはかなりのサッカー通。一陽はなんとか二人の会話

について行くくらいの知識しかないんだ。でもサッカーは攻守があっという間に入れ替わるところがすごく好き。スタジアム到着した頃には思ったより日差しがきつくなってきて帽子を持っていなかった一陽は大判のハンカチで頬かむり!「ハイジみたいぢゃん」と言ってくれてアリガト>じじちゃん!でも一陽ハイジ、ビール一気飲みですから!サッカーは試合が始まったら飲み食いなんて出来ないんですもの。

じじちゃんが持参してくれた大好物の鯖の焼き寿司も平らげて、いざ試合開始!ううううーーーむ。確かにJ1に比べる…うーむなんだけど、カズや山口氏そしてジョーの3人はやっぱ光ってる。経験の差?それだけじゃないな、オーラがあるんだよね。カズは賛否両論あるし、私はファンではない。でも日本のサッカーを持ち上げる敷石になったことは確かだし、お客さんを楽しませたいというサービス精神はさ

すが。そしてカズ自身サッカーが本当に好きなんだろうな。ゴールを決めてカズダンスを披露(ダンス直後に足つったのか屈伸運動してたのには笑えた)してるのを観てそー思いました。そして!!Y浜に戻ってきた山口氏は相変わらず素敵でございましたわ>タコちゃん。あのままネクタイして丸の内にいても全然違和感のない端正なお顔立ちは変わらないね。頼りになる上司!って感じだわ。また行こうね!
本当は水曜日にお役所に提出する書類を作ったりするのを昨日の午後にやろうと思っていたのだけど、一昨日の帰りがけに新人さんに一応全部の流れを教えながら一緒に作ってみて!と言われたのでやめたんだ。でもそうすると火曜はもうひとつの仕事を会社でやる暇がなくなっちゃう。つまり休み中に少しでもやっておかないとツライことになる。でも3連休だもんね。仕事には1日だけ集中して時間を割くことにしたんだ。楽しむ時は楽しまないと仕事にも没頭できないもん!
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(5)
ばぷちゃん>あのねこれセブン3ついりのだよ(でしょ、じじちゃん)。なんかを記念しての発売だった言ってたような?空港で売っているやつはもっと長細くて多分この倍以上はいっているけどひとつひとつの大きさはこっちのほうが大きいような気がする。アントラーズ戦に行く話出てたよね。どうする?じじちゃん、タコちゃん&美味しいものがあるなら行ってもいいっていうオバたち殿。(9/18)
こやママさん>うちもスタジアムは近いから以前は親子でよく行きました。でも最近はポチが友達と一緒に行くだけになったかな?野球は野球でビール飲みながら(またそれかいっ!?)のんびり観るのもいいんだけど、応援する人のプラスチックのメガホンをバンバンぶつける音が苦手かも。大リーグやロッテの応援は好きだな。お庭いじりかぁ。頑張ってね。今夜少し仕事したので明日は昼間は少し出歩けそう。午後から仕事っす。(9/18)
やまやまちゃん>Jや代表観に行き始めたのは父子のほうが先。私は好きなことができていいわくらいに思っていたけど一度観に行ったらはまるよね。サッカーに慣れると野球はまどろっこしく感じるようになったよ。青空の下でのちめたいビールは最高。(9/18)
Jude姉様>カズ達はやっぱり往年の運動量はないけどね。でも光ってました。光っていると言えば☆祭?なんか綺麗な名前のお祭りですね。あぷ楽しみにしています。今日は一日家にいる予定。キッチンの床がきちゃない!磨かないと…(9/18)
タコちゃん>全然!私は応援しているチームがピンチになるとキャーキャー騒ぐので父子から嫌がられてましたから(ーー)。ゴールが決まった瞬間にお互い思わず立ち上がってしまったね!それにしても暑かった!でもって冷たいものを取るべくY浜駅近くカフェに直行!夕方まで語り合ってました。次は電車で来る?(9/18)