劇中うら若きエリザベートもバート・イシュルの温泉別荘地でこう叫んでおりましたが…

我が家のリビングにはエアコンがない!理由は美しくないから…ってあなた建築家と暮らすってのはそういうことなんですよ。まっ、昼間はあまり家にいないからいいのだけどね。汗かいたらシャワーを浴びてシー○リーズを全身に塗りたくって扇風機の前に立ちはだかる!!猫たちだってこの通り朝からのびています!毛皮着てるんだから暑いよね。でもこの家に貰われてしまった運命と思ってアキラメテね。

明日はポチの学校の懇親会なのよね。目の前は海水浴場よ!水着とビーサン持って帰りに泳いでくる親はいないか(^^;)。去年は役員をやっていてお弁当の手配やらなにやらで何かと忙しかったのだけど、今年は気が楽。だけど学校へ行く機会がめっきり減ってなんだかつまんない。って変かな?何しろ駅に降りただけで湘南(位置的には決して真ん中じゃなくてむしろ端っこなんだけど)って感じなんだもん。

今週は昨日を除きお弁当おさぼり週間の予定。というのもハナゲン父がずーっと出張なのだ。ポチも学食でいいっていうし。毎日大盛り白湯麺?たまには定食も食べましょう。私は会社で食べるなら大抵パンを買っちゃう。食後はビーズを作ったりしてこの頃過ごしているのだけど、なんせ近頃は外出仕事が多いからド○ールを見かけるとつい『スモークチキンサンド』を食べちゃうの。癖になる味だわ。。。
ちょっとした失敗から一夜明けだいぶ立ち直りましたっつーか開き直ってます。ハナゲン父はそういう開き直った態度が気に入らないって怒っていたけどね。こういう性格だから一生治りません!ってまた開き直る!!!人生アスタマニーナ(フィリピン語で明日は明日の風が吹く)なのさ。
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(6)
梓ちゃん>家にいないということもあるけど、この家高台にあるのと四方に窓があるから風がわりと通るのです。そうでなければやっぱりツライ。(6/29)
ラルゴさん>以前群ようこさんのエッセイで暑がりの40過ぎの独身姉妹がエアコンなしの部屋であられもない姿でうろうろ、困るのは宅配便が来た時。それで玄関にいつも上からスッポリ被るワンピを用意してるって言っていたけど。ケセラセラ。何とかなるさ人生は!だよね。(6/29)
Judeさん>我が家の上の部屋の壁紙も何故か紙製なので猫が一杯ひっかいてしまってボロボロ。美しいってのが基準なんだよね。彼らは・・・(6/28)
ピュアちゃん>中高一緒で学食は高校生棟の真下だから競走に負けちゃって席を取るのが大変なのでお弁当がいいと思っているみたい。だから高校生になったら学食メインになるかもね。だってなかなか美味しいんですよ。(6/28)
KUMAさん>暑い暑いっていうと余計暑いと思うのだけどやっぱり暑い!ただ寒いのよりは好きなの。ド○ールのケーキというとクレープを重ねたのが負いしそうってそういえばケーキは食べて事がないかも?(6/28)
千万さん>えっ?明日お天気悪いの?ずっといいお天気が続くって聞いていたので全然天気予報気にしなかったんだよお。まぁ。泳ぎにいくわけじゃないからいいかっ!(6/28)