
このところ仕事がだいぶ落ち着いていて5時台に会社を出られるのが嬉しいな。山積みになっている書類の整理(内容を資料としてまとめてファイリング)をしながら受注をこなすという毎日。今週は木曜からお休み貰っちゃって久々ビーズを習いに行ったりするから明日で今週のお仕事はおしまい!飛び石GWに突入であります。まぁ、カレンダー通り

だから2日と6日は出勤だけど…なんとなくウキウキです。ポチは自分のお弁当は自分で包んで登校します。別に強制したわけじゃないけど、朝はアタシもバタバタしているからね。出かける時間になっても包み終わってないと自分でやるしかないと自主的にやり始めました。少なくともポチは今の所結婚しても家事に積極的に参加する夫になる要素はたっぷり持っていると見た。お嫁ちゃんに感謝されるか

しら?さてRちゃんをダンベル代わりにトレーニング中のポチですが、GW中にある全日本中学陸上競技選手権大会の県大会に1500mで出場することが決まりました。各種目各校から1人ずつなの。でもはっきり言って出場選手の標準記録が今のポチのベストより7秒も速い(@@;)。顧問の先生から『最低でも自己記録更新!』とのお達しなのだけど

ちょっと大変かも?当日はまた応援にいくつもりです。こちらはハナゲン父にツボを指圧してもらうRちゃん。この子はハナゲン父によると『偏差値63』だって!確かに頭いいです。『じゃ、M子は?』って聞いたら『うーむ。よくて34』ははは。それってポチの国語の成績ですかぁ?あほーでもM子は可愛いからいいのだよ。ぷっ。一陽ちゃんがちょっと陽気なの

がわかりますか?今朝ハナゲン父が『引越し作戦再開!』にGOサインを出してくれたのです。今年中には引っ越せるかも?いざそうなると色々面倒なことは出てくるけど、少なくともこの家の中に澱のようによどんでいた雰囲気がなくなるんじゃないかと期待しちゃうなぁ。お休み前の水曜日頑張ろうっと!これは昨日の晩御飯のマーボー豆腐丼でーす。
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(13)
KUMAさん>不器用なのよ。適当にとか、クールに決めてみるとかが出来ない!自分のあほさ加減に呆れることもしばしば…でも良くも悪くもこれがアタシかなって開き直っています。(4/27)
さんびきさん>いや、まだわからないよ。でも、なんだか自分の問題は解決できそうな気がしてきた。この間の宝塚のDVD予約しちゃったぁ。これからやなことがあったらこれ観て頑張るべ。(4/27)
りほママさん>うん、なんかいい方向に走り始めたような気がする。これからも山あり谷ありなんだろうけど、頑張るつもりです。(4/27)
メリさん>お引越しするの?お弁当今日はサボりました。脳内がずっと宝塚状態でとても幸せな気分。。。会社で過ごしているときも夢心地です。大丈夫かっ?(4/27)
ともちゃん>色々不安もありますが、どうせだったらイケイケドンドンでいったほうが後悔しないんじゃないかと思う今日この頃。だって人生折り返し地点だしさぁ。(4/27)
Domaniさん>ほんと、息子の試合を見るのでH山の山の中で遭難しかけたこともあったっけ?海だけじゃないんですよね。山があるから海が映えるって気がします。とりあえず住みながら終の棲家を探そうと思っています。おうち探しがてらお会いしたいなぁ。(4/26)
さちーちゃん>いや、右から左へってわけにいかないのでコレからが大変なのだけど。今はとりあえず始めようってところだからちょっとウキウキ。。。頑張りますっ!(4/26)
ピュアちゃん>いいのよ。ピュアちゃんは姫だから。。。って姫の割りによく働くよね。ぷっ。それを悪魔くんもダーリンもよくわかっているのよ。(4/26)
Judeさん>ご飯食べ終わってお風呂に入ったら猛烈な睡魔でソファで爆睡してしまったぁ。気を取り直してお皿洗ってご米を研いで、猫トイレ掃除し終わったところです。ふぅ〜。GW基本的に全部お休みの予定です。メールしますね。(4/26)
千万さん>うふふ。GWは男どもに普段どうしても掃除できないバスルームの掃除をしてもらうつもり。あと気になる部分を少し直さないと・・・がんばるにゃん。(4/26)
BJちゃん>アタシね、ローン(って言えば聞こえはいいが要するに借金)の為にあくせく働くのがいやになったのだ。そうは言いながら買い替えかもしれないけど…ただ、もう少し生活を楽しみたいの。それが出来るところへ引っ越したいのよ。だってあと何年生きるかわからないのだよ。(4/26)
なみへぃさん>いまどき男の子も普通に家のこと出来ないとね。高校出たら1人暮らしかもしれないし。。。(って、すぐに彼女が出来て二人暮らしだったりする…かも)。(4/26)
コビちゃん>まずおうちの売却→Z子辺りの賃貸にお引越し→じっくり家を探す。の3段階で行こうと思うとります。気に入った借家だったらずっと住んじゃうかも?とにかくシンプルに暮らしたいんだぁ。(4/26)