
今日は金曜日だというのにお弁当を3つ作ってしまった。金曜日は外食DAYだというのに…まぁ、今週は月曜が代休だったせいか、なんだか曜日の感覚が狂っていたからなぁと自分を慰めたよ。午後から上司が次から次へとわんこそばのように見積書作成を頼んでくるのでせっせとこなして6時にさよなら。家に電話入れようとしたら携帯の電池が切れて

いる。公衆電話見つけて家に電話しようとしたら電話番号が思い出せない。やっとさ思い出してTELしてみたら『お客様の使われた電話番号は現在使われていません!?』よく考えてみたら以前東京に住んでいたときの番号だった(@@;)。よく覚えていたなと感心しつつ、今の家の番号はさっぱり思い出せなくて、そそーっとまた携帯スイッチ入れてみたらちょこっと繋がったけどまたすぐ電池切れ。でも

TELNOはこそっと見られたので漸く電話できたよ。やれやれ…でもアタシなんだか元気です。気持ちがふらふらと乱気流気味なのも原因があるってわかったし。なんか大丈夫かも?明日はポチの学校で色々あるので海辺に行ってきます。いいお天気だといいな。
Domaniさんのブログのように晴れ渡った空を見上げてもっともっと元気になりたいよ!!
さてアタシがおっかけ?してるシンガーソング高校生ぱくくんの新しいCDを入手(ポチに教室まで買いに行かせた!)したんだけど、アタシのお気に入りは『江ノ電にゆられて』
このまま江ノ電に揺られて
あの海を越え、空を抜けたら
面倒くさいことの無い世界へ たどりつけるような気がして
息を吸って、目を閉じて 眠ってしまえば
嫌なことは一瞬忘れられるけど
目が覚めてたどりついたは 藤沢〜♪
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(13)
なみへぃさん>ひょっとしてブログを携帯で読んでいた?そりゃすごいことになってるよ。うちはここんとこ3人で1万円ちょっと。。。なかなかいい感じでしょ。(4/23)
アンリさん>パリまでクール○急便でお送りいたしますわ。。。なんちゃって!お弁当は高校生の時から作っていますから年季だけははいっております。(4/23)
taitoくん>携帯でボケるのが早くなったら困るけどホントに便利なグッズであります。番組まだ見ていないんだよね(当たり前か)。酪農科でバレー部顧問の濃ゆいお顔の熱血先生がよかとでした。生徒サン達もみんなまっすぐでステキだったよぉ。(4/22)
さちーさん>おっかけも鯉じゃない恋ですかぁ。まっ、このまま枯れてしまうのもなんなので、もう一花くらい咲かせたいものだぁ。。。今日は良いお天気でーす。(4/22)
あらら、Domaniさん>そっかー。ひょっとして写真は圧縮とかしないでアップしていたのかしら?アタシは思い切りちっちゃくしているので1年たっても3MBも使っていないんですよぉ。ちょっとお休みなのかな?遊びには来てくださいね。(4/22)
Judeさん>アタシもカレンダー通りですよぉ。なんてったって、連休が月末月初って素晴らしいところにセッティングされているじゃあーりませんか!でも一応土日祭日は休むつもり(ううう〜ん、ほんとか?)3日(ポチ県大会出場)以外は今の所暇です。(4/22)
Domaniさん>あっ、そうだリンクしたことお伝えしようと思っていたのに忘れていましたっつーか、アタシもアップしてすぐtaitoくんのTV観に行っていたものですから。曲を作った青年は江ノ電で通学しているのですよ。多分HPで視聴できるかも?もし良かったらメールくださーい。(4/22)
やまやまちゃん>平日にのんびり江ノ電乗ってみるのもいいなぁなんて思ったですよ。返せ!ってどなたに返してもらいたいのぉ????(4/22)
ピュアちゃん>ピュアちゃんとはわりと携帯でのやり取りが多いよね。今の携帯の上手な使い方教えてくれたのもピュアちゃんだったし。。。あっ、観たよね、よかったねぇ。。。(4/22)
BJちゃん>それ程携帯駆使しているわけじゃないけれど、言われてみれば手書きの住所録を持たなくなって久しいなぁ。知らず知らずのうちになくてはならないものになっていたんだなって思うと同時に記憶力の退化にぞぞぞ・・・(4/22)
KUMAさん>アタシも疲れているにしても、今に始まったことじゃないダンナをどうして上手くあしらえないのだろうとホトホト困っていたの。ホームドクター(に勝手にしているやつ)梅先生の一言でもやもやが吹っ飛んだよぉ。(4/22)
たまひまちゃん>ほんと、漢字読めるけど書けない!パソコン使い始めのころはMS-DOS覚えるのが一苦労だったけど、いまやウィンドウズで誰でも使えるようになったもんなぁ。(4/22)
千万さん>そそ、住所録にもなっているよね。しかしマジに電話番号でてこなかった(^^;)。明日はヨロシクお願いいたします。お昼は何にしようかぁ。(4/22)