
よく帰ってきて妻があれやこれや話かけても生返事で新聞をぼんやり読みながら食事をする夫に腹が立つなんて言うけれど、アタシはこのオットの気持ちだけはよくわかる。今日だって帰ってきてから出来るなら何にも話したくない気分だもん。昨日の夜電話をしてきたバカ会社の社員さん。今朝から何度もいつ出来ますか?ってうるさいったらありゃしな

い。特注で原料集めて作る製品なんだよぉ。そのうち一つの原料は在庫が普段ないから作ってもらわないとダメなことくらい知っているはずジャン。いつもそうなんだけど何とかしてくれると思っているんだよね。こういう人って…いいなぁ。そういう役回りで。今夜は簡単に親子丼とシジミスープで済ませてしまいました。鶏肉がちょっといいお値段のを買った

せいかわりと美味しかった。今日は帰りがけにコンピュータの調子までおかしくなって大事なオーダーのデータがふっとんだかも?(ショートカットが開けないの。おまけに元の所から開いても昔の古いデータになっちゃってる・・・@@;)もうダブルかトリプルかのショックのままの帰宅とあいなりました。月曜日にシステムの人に相談してみるつもりだけど直らなかったらどうしよう。写真はそんな傷心の一陽に届いた『不思議のメダイ』。このメダイを身に着けて毎日こう祈るようにと書かれていたよ。『原罪なくしてやどり給いし聖マリア、御身により頼み奉る。我らの為に祈りたまえ。アーメン。』私もあなたの為に祈っております。心のともしび運動本部ハヤット神父。
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(12)
りりーさん>お返事遅くなってごめんなさい。石ってどんな石なんですか?水晶とかなぁ。なんだかこのメダイしてから運が向いてきたみたい。(3/2)
ほにゃどん!!>わー。忙しいのに元気玉送ってくれてありがとう!なんとかしようとしないで何とかなるまで余計な力は使わないことにしようかと思うこの頃です。それでもいいよね。(2/26)
ゆずのはさん>帰国して忙しい日々なんでしょうね。そうですメダイはメダル。何故か日本ではカトリック関連のこういうメダルをメダイと言います。多分フランス語(ラテン語)のメダイユからきているんじゃないかと思うんですけど。違ってたらごめんなさい。(2/26)
やまぎしかおるさん>色々しがらみがあるみたいで…なんだか腐れ縁のようにダラダラ昔から付き合っている会社なの。ここしか出来ないっていうことをしているんで結構儲かっているみたいだし。仕方ないね。(2/26)
ラファちゃん>お弁当ね。惰性で作っているかんじだよ。それに毎日学食や社員食堂じゃ破産だもんね。とりあえずおメダイ身に着けてみました。お恵みあるかなぁ?(2/26)
Motokoさん>突然のお休みはのんびりできたみたいですね。日本ではインフルエンザが流行っていてお休みしてる人は多いけどこういう休みは嫌ですよね。ストレス発散は寝ることなんだけど・・・(2/26)
taitoくん>スペインやその影響で南米はマリア信仰が根強いんだよね。東京に住んでいた頃近くに無原罪のマリア教会ってのがあって訪ねたことがありました。(2/26)
Fake BJちゃん>それがね、エクセルの一つのデータが飛んじゃったってことじゃなくて、リンクが変になっていたみたいなの。気になって今日出勤していた人に確かめてもらったらなんと開けたそうなんだ。時々こういうことがあるらしい。ホッとしました。(2/26)
梅ちゃん>JRの広告で最近見かけたよ。美味しいんだ。今最近どうもビールよりチューハイ飲んでいることが多いんだ。だって近くのスーパーオリジナルが1本88円で美味しいの。ドラフトワンのはがき送り終わったら買っているよ。ゴールド!(2/26)
タコポンちゃん>会社って色々な人の色々な思惑で動いているから??っていうことあるよね。それもひっくるめてその会社のカラーが出来ているんだろうけど。お寿司かぁ〜。いいかも?(2/26)
Judeさん>わかってはいるのですけどね。Judeさんにいつもながら的確なアドヴァイスいただき感謝です。参っている理由が仕事だけじゃないから余計こたえるのかも?(2/25)
ピュアちゃん>気持ちよく仕事が終わらないまま週末なんて気分が悪いったらありゃしないです。おメダイは早速身に着けました。いいことばっかりあるといいなぁ。って現世に利益を求めちゃいけないんだった。(2/25)