久々にトラバってみようと思います。

ポチがまだ小さくて保育園通いだったころは帰りにご飯を食べて帰ってしまうことだったな。特によく行ったのは三○茶屋の細い路地にあった小さな焼肉やさん。大好きなカルビやナムルをぱくつくポチを前に生ビール飲んでました。会社であったトラブルもなんかどーでもよくなっちゃって『まっ、明日からまた頑張るべ』なんて感じだったかな?今はね、外食が結構めんどくさくて家でパソコンを前にチューハイ飲んでいることが多いかな?傍らでR嬢が気持ちよ

さそうに寝ています。そして落ち込んだ時によくネットで行くのが
ココです。今月のテーマは『家族』。昨日のお話が『家族が家庭が上手くいくには、たった一人が犠牲をささげるのです。』だった。一瞬『ひぇ〜』って思ったのだけど、不思議と『ぜってーやだ。』とは思わなかったのは何故なのかなぁ?実際にそう行動できる自信はまったくありませんが。
ところで・・・M子ちゃん、昨日トイレで眠りこけていて大爆笑!こちらも癒し系だな。
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(13)
つばさちゃん>お返事遅くなりました!M子は本当になんつーかおバカちゃんなんだけど、可愛いです。(2/27)
こころんちゃん>ほんとM子は笑わさせてもらっています。スィングガールズはあのお国言葉がすごくいい味だしてましたよ。是非DVDとかで観てみて!(2/25)
Wasabiさん>まっ、そういうことのでしょうけれど、絶対やだとは思わないにしても、すべて無の境地で受け入れられるかというとそれはまた別でして。。。(2/25)
やまぎしかおるさん>ばーちゃん、ってかおるさんのおばあさん?優しいおばあちゃまだったのかしら?(2/25)
Fake BJさん>オフロ!アタシもオフロでのんびりしたい!けど、今の家の最大の不満はオフロなの。北側で寒いし、バスタブだけしかないから、お湯を抜きながらシャワー浴びないといけない。アタシは日本人なんじゃ、こんなオフロはいやじゃ!(2/24)
千万さん>どうなんだろ?基本的にアタシは『してあげたがり』なんだと思います。でも限度を超えるとアタシだって爆発するというところでしょうか?(2/24)
がらさん>おじさん、いいね。アタシも一緒にR子とお布団にくるまって眠りに落ちます。(M子は足元で丸まっている。)(2/24)
じじちゃん>アタシもインターネット版は最近友達のHPのリンクで発見したの。あの音楽懐かしいよね。いい加減なキリスト者でありますが、こんな言葉を聴くとやっぱり『からめ取られている自分』に気がつきます。でもやっぱり出来ないものは出来ないよ。未熟者です。(2/24)
くまぷぅちゃん>そんなこといって。。。いいママさんのくせに!M子は鈍感がおバカちゃんですから何も考えていないと思われ。。。(2/24)
KUMAさん>時々一杯一杯になって飽和状態になりますがね。基本的にMなのかも…爆!仕事上でもあまりにわがままな会社を相手にしているとダンダン目が三角になってきますが、なんとかこらえてやってます。(2/24)
なみへぃさん>アタシは頭にくるとよく寝る・・・爆!休みの日に昼寝をするのは好きだよ。ってこの頃出かけてばかりだが。(2/24)
ぴぽちゃん>流産したことあったの?何かに没頭するのはいいよね。ずっとじゃだめだろうけど、現実逃避もいいものだと思う。子リスちゃんはお入学なのね。おめでと!(2/24)