
行って来ました久々の湘南地方!今日の目的はこの写真を撮ることだったので目的を達することは出来たのだけど、それまでがてーへんでした!そもそも大船から東海道に乗り換えて土地勘がかろうじてあるのは藤沢までの一陽ととあるネッ友が本日行って見ようと思っていたのは茅ヶ崎のサザンビーチだったのに、降りる駅を間違えた!一陽は全く人任せでついていったのだけど降り立った駅がどうも変。あれ?と振り返るとそこには『辻堂』とでかでかと書いてある。そのまま引きかえせばよかったのに海まで歩いちゃってバスでも乗ろうよ。ふらふら歩くのも楽しいかも?とお気楽に考えてとりあえず歩き出したら・・・これが大間違い。バスがあるにはあるが1時間に1本程度、じゃあ歩けるところまで歩きますかと134号を歩いたけれどさすがに途中で力尽きた!だめだこのままじゃ遭難する?と水分補給をしようと自販機求めてさまよっているうちに二人の前にタクシーが通りかかった。思わず乗ってしまいましたぜ!結局辻堂から茅ヶ崎まで一駅乗ったほうがずっと楽で安上がりだったのだ。それにこのすぐ近くに一人ネッ友が住んでいたからSOSすればよかったのに気がついたのは帰りの電車の中。アルツ入ってきたかと真剣に思った。ねね・・・今日家にいた??読んだら思い切り笑ってからお返事くださーい。
写真はここらへんに住んでいる人には見慣れたものだと思いますが、横にロングボードをのせるフックのついた自転車です。途中で実際にボードをのせて颯爽と走るキレイなお姉さんも見かけたのだけど・・・一陽はこれが目の前を走り去っていくのを初めてみたときは結構感動しました。まっ、珍道中ではありましたがとても楽しかったよ!しかし今日も帰ってきて洗面所に映る自分をみてまた驚いた。焼けているのは当たり前田のクラッカー(古すぎ!)だが、クロスのペンダントの部分が白く焼け残ってしまっている。あーぁ、ハナゲン父になんか言われそうだ!今日ご一緒してくださったネッ友さんどうもありがとうございました。コレに懲りずにまた行こうね!
☆一陽からのお返事です。→Read Moreをクリックしてね。(2)
じじさん。
えーん。暑くって思考停止状態だったんだべ。昨日ビーチからえぼし岩は見えたんだけど、ちょっと霞んでましたね。意外と海から遠いところにあるんだぁと新たな発見でした。新居の草むしりまたいつでも行きまっせ。一足先におうちGETのじじさんがうらやましい!(7/17)
千万さん。
ほんと今日も一雨あるのかな?と思ったら『音』だけでしたね。昨日も9時に寝て4時に起きるということになったア・タ・シ。だんだん老人に近づいているのがわかって、怖い!っつーか、朝に強いアタシ。『低血圧で朝が弱いの』というのに憧れる!?(7/17)