足の調子もまぁまぁだし(まだ多少けんけん状態だけど)、午後から仕事探しにレディスハローワークにでも行ってみようかなと思っていたのだけど、ちょっとだけ・・・なんて上の部屋にTV観に行ったら『大奥』の再放送をやっていてしっかり最後まで観てしまった。自己嫌悪。アタシ何やっているんだろう。。。どうせなら納得いくまで自分に合った仕事探してみたいのだけど、そんなのもう見つからないんじゃないかとあきらめ気味。あー、愚痴っぽくてすみません。本当のこと言うともう少し粘って週4日の仕事探したいんです。
そこまで週4回(もしくはフルタイムでも平日に休みが取れる)職場にこだわるわけはやっぱりイコンのこと。どうしてもやり続けたいんだもん。でもなぁ、40代でしかも条件、職場地域までこだわるともうそれだけで全然仕事がなくなってしまう。年をとってしまったんだから仕方ないけど子育ても一段落、一応仕事はそれなりに続けてきた人間は使いやすいと思うんだけどなぁ人事担当者様・・・とここでぶつぶつ言っても仕方ない!

これは約20年前に東京のとある町にあった古美術やさんで購入した菊皿です。このとき同じように目をつけたぎゃーじんさんがこのお皿(5枚組)を欲しいって言い出したんだけど、早いもん勝ちだもんね。アタシの勝ち!伊万里ですが、いわゆる海外への輸出用のものなのでそれほど繊細な出来ではありません。でもアタシの宝物です。

さて、このお皿に盛り付けてあるのは本日のメインメニュー『メカジキの野菜あんかけ』。塩コショウしたメカジキをさっと焼いて千切りにした野菜を合わせ調味料で味付けすればいいだけという簡単メニューのわりに意外と見栄えがいいし美味しいよぉ。来客のときも使えるかも?その他は『竹の子とこんにゃくの煮物』とご飯とあさりのお吸い物でした!
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(7)
marine roseさん。
ありがとう、ホントにありがと!何度か止むに止まれぬ理由で仕事を手放してしまったことは後悔していないのだけどね。ここで愚痴ってみんなに励ましてもらって力もらってもう一回頑張ろうって気になれる。ほんとブログやっててよかったなって思う瞬間です。頑張ります。(11/17)
さんびきさん。
さんびきさん、今日はお休みなのね。愚痴愚痴いってごめんなさいね。来月でまた年を一個とるんで妙に焦っている。焦っちゃダメだとはわかっているのだが、、、焦る。(11/17)
じゅりあっこさん。
確かにこの大きさは一番よく食卓に登ります。ちょっと深いのは汁が多い料理にも使えるしね。あっ、ダンナガシュッチョウダトレトルトカレーノコトモアルのだよ。(11/17)
さちーさん。
カレースープ、H道でブレイクしていまや横浜でもあちこちにお店ができているのよ。まだ試したことないんだけど・・・でもカレースープというと学校の給食を思い出してしまう。ソフト麺とセットで出てきた!猫はいいなぁっていつもうちのオトコどもも言っています。(11/17)
梅ちゃん。
ブルー&ホワイト、ほんと使いやすいです。あと真っ白もね。。。あのかまぼこやさん、ご親戚なのね!びっくり(@@)!!(11/17)
agathaさん。
おっ!元気だった??ここは、アタシの声にならない(ダンナにも言えない←勝手に見ているだろうけど)愚痴を言う場所。そんでもってこんな愚痴に皆さんが反応してくれるんでとっても励まされるよ。結局は自分で決めなきゃいけないんだけどね・・・足はいい感じ。お医者様の薬は効くね。(11/17)
パブちゃん。
久々にこのお皿引っ張り出してみました。お魚料理に合うような気がするんだなぁ。仕事のこと何だかね。とある派遣会社から『当社20代30代の方が殆ど登録していらっしゃいまして、40代の方ですとご紹介が遅れる場合がありますが(それでも)登録しますか?』って若い声のおねーちゃんに言われてちょっと落ち込んでしまった!(11/17)