一陽来復と申します。老後は湘南の海辺に住むつもり。
宝塚が大好きです!二匹の飼い猫と戯れるのが幸せ。
最近は日本とベトナムを行ったり来たりしています。
たわいのない毎日をつぶやいています。よろしくです!
2011/10/13
いや・・・何、ホントにこの頃何年この仕事やってんの?
知らなかったじゃすまないよ!ってなことにたまに遭遇してます。
幸い、大事には至ってないのですが。。。
このところ連勤続きだったので疲れも溜まっているのかな。
勘が鈍っているような気もします。

ダージリンのファーストフラッシュ(一番摘み)とセカンドフラッシュ(二番摘み)。

講習後毎回楽しみなティータイム。カボチャと紫芋のパウンドケーキがしっとりしていて美味。
今月も紅茶教室に行って来ました。
テーマは【インドの紅茶】
毎度目からウロコなんですが、ダージリンに関しては本当に知らなかった!ってことばかり。
こちらは毎回楽しみながらお勉強しています。
さてと明日は待ちに待ったお休み!
そして【ピアフ】MY初日です!
☆一陽からのお返事はコメント欄にて☆
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:一陽
そらちゃん
やだぁ〜
なんか頑張ってるオバちゃんみたいだよお。
睫毛エクステもやってるって話してみて(大笑)
ずっと背が小さいことがコンプレックスに
なっていたけれど、最近はチビなゆえに
年齢より若くみられるみたい・・・
元気で可愛いおばあちゃんを目指します!
投稿者:そら
一陽ちゃんのお話を長女にしたの。
「紅茶を習っていて,定期的にネイルをしていて,何たらっていうビーズに凝っていて…」って。(*^_^*)
そしたら長女,「女子力半端ないね!」と絶賛してました♪
「ママもおべんきょしなくちゃね♪」って。
はい。
おべんきょさせていただきます(^-^)v
http://xxxsoraxxx.blog11.fc2.com
投稿者:一陽
KAZUさん
日本人はダージリン好きだっていう話が
出ました。ファーストフラッシュは色が
薄く若葉のような香り。日本茶に近い。
なので日本人が好きなのかも?日本人
以外ではドイツ人が好んで飲むようです。
紅茶のボージョレヌーボーという言い方が
あるそうです。それに対してセカンドは
もう少し芳醇な味わいでイギリス人などは
こちらの方を好みファーストには興味が
ないとか。紅茶のシャンパンというらしいです。
投稿者:KAZU
おはようございます。
ダージリン好きにはたまらない画像です(笑)。
最近はこんなに良い葉のは飲んだことないです。
たまには良い葉を買って飲まないと。