一陽来復と申します。老後は湘南の海辺に住むつもり。
宝塚が大好きです!二匹の飼い猫と戯れるのが幸せ。
最近は日本とベトナムを行ったり来たりしています。
たわいのない毎日をつぶやいています。よろしくです!
2010/5/18
「ANGRY HOUSEWIVES」
舞台・映画など
今日もいいお天気!
お洗濯物を大量に干してのんびりしています。

R嬢も気持ちよさげにすやすや。。。

早番の後、微笑みって名前の可愛らしい蘭の鉢植えを抱えて劇場にGO!!
職場を出てから20分で到着!!
こういう時都内の職場で良かったなと思います。
ポチも都会のど真ん中のキャンパスなのでアフター授業の観劇は楽らしい。
明後日から新人公演のお稽古開始とか・・・
『ソロで歌うかも』 (大丈夫かっ!?)
とりあえず初日と千秋には差し入れ持って覗きに行く予定。
さて・・・
昨日観にいったのは 『イカれた主婦』
木の実ナナさん主演で20年前に初演され大評判だったオフブロードウェイミュージカル
の何回目かの再演。木の実さん以外はキャストを一新しその中にさえちゃんも入りました!
初演では無理やり設定を日本に移し着物でやったらしいのですが(かえって変じゃね?)
今回は名前も外国人(笑)さえちゃんはごくごく平凡な主婦。ジェッタを演じました。
平凡な妻といっても悩みはあって、夫は弁護士さんなんだけど、マザコンで結婚するまで
何でもママがやってくれたものだから妻も同じように自分に尽くすのが当たり前だと思ってる。
帰宅予定時間に17分遅れただけで大変なお怒りにふれちゃう。下着にもアイロンを掛け、
グレープフルーツジュースは濃縮還元のパック入りなんかもってのほかで生絞りのみ!!
始めはそれを当たり前だと思っているのだけどだんだんおかしいと思い始める。
(バジルさん観たくなった?)
『私は椅子じゃない、机じゃない』と歌う。
『わたしだけに』を歌いだしそうな勢い・・・笑
木の実さん演じるベヴもキムラ緑子さん演じるウェンディも浦嶋りんこさん演じるキャロルも
それぞれ事情を抱えていて現状打開の為に中年女性によるパンクロックバンドを結成!
コンテストにのぞむのだが・・・
木の実さん・・・さすがの貫禄です!
最後のロッカーの衣装の時のおみ足の見事なこと!
歌もめちゃくちゃ迫力あって素晴らしかったです。
そして・・・
今回1列ほぼど真ん中かぶりつきでがん味してしまったのが・・・
木の実さんの一人息子役の山崎育三郎君!
特に最後の場面で登場した時の女装の可愛らしさ!
(何故かかしちゃんそっくり・・・)
最後のご挨拶で目の前に来たとき思わず一緒に観にいったママ友3人で・・・
『かわいーーーーーー!』と叫んでしまった。すっかり変なおばさんな私達。
(木の実さんに私は?と軽くアピられて焦って最敬礼する)
離婚歴ありキャロルに新しい恋人が出来た時のセリフ・・・
『わたしだって昔はボランティアしたりPTAしたりしたものよ』
ときたときはまたまた3人でずるっと椅子から落ちそうになり(はい役員仲間です)
でも私達だってやろうと思えば何でも出来る。なろうと思えば何にでもなれる。
そう思えるひとときでした。あーーーーーーーーーー楽しかった!!!
次の日曜が東京千秋楽です!
ハナゲン父一時帰国中ですが、もちろん観にいきます(爆)
(ハナゲン父は同じ時間帯で別のお芝居観にいくとか)
そうそう・・・
昨日一緒だったママはさえちゃんの宝塚時代のことは知らない。
『本当に綺麗。ずっと目で追っちゃいました。黒木瞳さんみたいな娘役だったのですか?』
(いやいやあの背の高さでそれはないから・・・)
でも実際昨日のさえちゃんは本当に可愛かった。
乙女チックな衣装も似合っていたし、最後のパンクスタイルも超ミニで。。。
今度エリザのDVDをお貸ししてちゃんと男役だったのを確認してもらうことになった
のですが、そんなこともあって今日は朝から久々エリザの東京千秋楽を通しで観ました。
エリザベートで退団して今週末でちょうど丸5年。
自分のペースでこつこつと一つ一つの舞台をこなしている。
あなたが板の上に乗る限り応援していくって決めている。
さよならショーでもこう歌っていたものね・・・
『時が経ってもぼくは変わらない』
これからもさえちゃんらしくマイペースで頑張って欲しい。
私もあなたの舞台から元気をもらえるのを楽しみにしているから・・・
さてと・・・今日も遅番がんばろーっと。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:一陽
ぷらんさんへ
では。。。
ちょっと先になると思いますが連絡しまーす。
投稿者:ぷらん
はい、夜よりは昼のほうがやっぱり楽です。
おみやげ話をいっぱい聞けるのね。
うれしいな♪
投稿者:一陽
了解でーす。
あちゃらに行くまでスケジュールがタイト
なので帰って来てからだと思いますが、、、
連絡しまーす。8月って夏休みですが
平日の昼間だったら出られますか?
投稿者:ぷらん
はい、そちらもぜひご一緒させてください。
なんなら少し早めにお茶でもできたらうれしいな。
投稿者:一陽
ぷらんさんへ
ええとええと・・・
新人公演は学芸会かお遊戯会レベルで
とても人様にお見せするようなものじゃ
ないと思うのです(汗)はい。。。
是非秋の大劇場公演(爆)にいらしてね。
ピュアちゃんの公演の頃には詳細がネット
上でも発表されていると思われます。
投稿者:ぷらん
ポチくんの公演にはぜひチケット一枚ヨロシコ。
投稿者:一陽
あずちゃんへ。
おひさでーす。
すっかり呟かないツイッター(苦笑)
携帯でも出来るのだけどねぇ。
さっきつぶやいてきましたぁ。
シニョールドンファンだよねぇ〜
足長いよねぇ〜あの時の新人公演では
実の妹のひろみちゃんこと彩那音さんが
さえちゃんの役をやったのよぉ〜〜
あの時結婚をする役になった映美くらら
ちゃんとさえちゃんはトップコンビに
なったのだ(残念ながらすぐに退団して
しまったけど)なのでさよなら公演では
相手役の娘ちゃんがいなくて。。。
なんとエリザベートは次期トップの瀬奈
さんになったのだけど、意志の強いエリザ
をしつこく追い続ける妖しいトートが凄く
よくて凄く良かったなぁ(遠い目)
投稿者:一陽
バジルさんへ
なるなる・・・弁護士さんで母親絡みという
キーワードで観ながら思わずバジルさんの顔が頭
に浮かびますた。回るお寿司も美味しいのに
ね。最近は(といいながら最近行ってない)
木の実ナナさん大変だったみたいよねぇ〜
私もとっても親近感持って観ましたです。
ポチはまだ歌うかどーか判りません。
練習始まってからボツになるかもだし。
(演出家次第でしょー)
投稿者:バジル
あのぅ・・・・・・うちの旦那は精神的に母親から自立していなかっただけで、物理的なマザコンとは違いますので、悪しからず(笑)。
ただ、グレープジュースは生搾りに限る・・・ていうところまでは行かないけど、基本、ファミレスや回転寿司には絶対に行きません、母親とは関係ないけどさ^^;
木の実ナナさん、彼女が若い頃はあんまり好きじゃなかったけど、雑誌で「苦しかった更年期」という記事を読んでからとても身近に感じられるようになりました。
で、ポチ君、ソロで歌うのぉぉぉぉっ?