一陽来復と申します。老後は湘南の海辺に住むつもり。
宝塚が大好きです!二匹の飼い猫と戯れるのが幸せ。
最近は日本とベトナムを行ったり来たりしています。
たわいのない毎日をつぶやいています。よろしくです!
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:一陽
がらさんへ
はい、お弁当もケーキも美味しかったです!
がらさんち(のお母様)もうちと似たような
コンセプトの方だったのですね。。。(笑)
投稿者:一陽
Petit cervinさんへ
へぇ〜〜そうなんですか。
マチマチにしても世界各国に母の日は
あるのですね。我が家はアンチ記念日
というかわざわざその日にわざとらしく
親孝行せんでも。という感じなので。。。
母の日に限らず何の日もそんな感じです。
投稿者:Petit cervin
こんにちは。
母の日で家人と言い争いに、、、
家人:母の日は世界共通だよ!!
本人:いや、フランスは5月末。
で、調べてみると世界各国マチマチでした。
投稿者:一陽
ぽこぽこちゃんへ
ありがとう。。。
数年前、思い切って心のうちを母にぶちまけ
たのはやっぱり良かったような気がします。
どこまで理解しているかは判りませんが…
最近は私が行ってもいいかなと思えた時に
行けばそれで何となく満足しているようです。
>事実と違うことを話してしまうと、
>それが事実となって再度インプットされる
はい、まさしくその通りなんです。
それは違う!と話しても理解しないです。
帰国後。。。確かにちょっと大変かも。
お互いぼちぼち行きましょう!
投稿者:ぽこぽこ
物で代弁・・・ていうのはよく分かります。はははは。
自分は、娘に色々してもらったんですが。子供は素直でいいなぁ♪と思います。
一陽さんは母上に抱えている思いが色々複雑でしょうから、今のご自分にできる範囲でいいと思います。
うちのばーば殿も機嫌がいい時はいいのですが、いったん不機嫌のボタンがつくと、お母様にに・・・・似ている。 機嫌よくも悪くもずーっと話しているタイプなので、その中で話ながら、自分の感情が入り混じり、事実と違うことを話してしまうと、それが事実となって再度インプットされる・・・ 最近はそういうのも慣れてきました(汗) こんなに離れていても感じるので、帰国後が大変だなぁ>と思っています。はははは。
でも、できる事は私もやらねばと思っておりまふ。
いずれにせよ、Happy Mother's day♪
投稿者:一陽
バジルさんへ
偉いです。そんけーします>>>弟くん。
>それとバジルさんは本当の事だから大丈夫。
それにどうしてそうなったのかまできちんと
子供達に話しているもん。うちの母の場合は
自分の都合の良いように脳内転換しちゃって
いるからねぇ〜。自分だけが悲劇のヒロイン
になっちゃってるし・・・(ため息)
ポチ君。食えない道まっしぐらか?
いつまでも養えないんですけど。。。
投稿者:バジル
偉いなぁ・・・・・
弟クン(爆)
ま、今年も無事に母の日が過ぎてよかったじゃない?
>昔々の事も過去の栄光とそれに付随する自分がいかに大変だったかとを繰り返すの
だけど頭で繰り返し想像するうちに現実とは違った形ですっかりそれが彼女の体験に
なっていたりして・・・
ああっ、これやばいっす>ぢぶん
気をつけなくちゃ。
ポチ君、いよいよ食っていけない世界に入って行っていますねぇ(よしよし)。