おはようございます。。。。と珍しく朝のアップ
暑くなると早寝早起きになってくる傾向アリの一陽です。
仕事やその他諸々の移動は殆ど電車という一陽ちゃん。。。
がらさんではないですが、電車というのは公共の乗りものでマイカーの中じゃありません。
そこには社会の縮図が透けてみえることがとても多い。
不思議な人達が多いこの頃です。
例えば昨日。。。
仕事が終わっていつもとは違う路線の地下鉄に乗り込むと。。。
『ええと・・・カエル』(と大人の声)
(カエル・・・?)
『る?難しいよ。。。るるるるる・・・ルスバン』(と子供の声)
『ぶぶーーーーーーーーー!』
親子がしりとりをしていたのでした。
パパとママ、子供2人(お姉ちゃんと弟)
それだけなら微笑ましい光景です。
でもかなりのボリュームな声でそれは一陽ちゃんが地下鉄を降りる20分間ずっと続きました。
まぁ永遠ではないからいいのかも知れないけれど気になったのは親子の寛ぎっぷり。
まるで自宅のリビングで寝そべっているかのような雰囲気が漂っている。
なんというかこれでは公私の区別の付かない人間が育っても仕方がないな
と軽くため息をつく一陽ちゃんなのでした(今日のワンコ風)

←約3年ぶりにハナゲン父が機種変しました。
SO○Yのサイ○ーショット付きにしようかと思っていたのだけど
シャッタースピードが遅すぎ(手振れ防止とかが付いてるから?)で
やめたらしい(写真はデジカメで撮ればよいよ・・・)
で結局以前も使っていたこのタイプの進化系をチョイス
なかなかカッコいいです。
この機種根強いファンがいるらしく
既に殆どの色が売り切れでした。
本当はカエル色のが欲しかったらしい(笑)

データの移し変えの間にランチ
よど○しの中のレストラン街はなかなか充実して
います。色々ある中で比較的空いていたココへ
ハンバーグ定食サラダバー付き
(ビールはオプション…笑)

遅番終わって帰宅したら久々ハナゲン父カレー
小エビのカレー
もう目をつぶっていても出来るらしい。
一陽ちゃんですか?全然知りません。

昨日の朝はなぜかそーきそば
さっぱりしていて好きだなぁ。
ちなみに2人分を3人で食べたので
一陽ちゃんは豚ばらはなして…

昨日お仕事を終えて駅まで急ぐ途中
とあるマンションの人工池にいたのは・・・
カルガモ?
ちょっと和みました(微笑)

帰りがけパパのところに寄りました
(昨日はぐっすり眠っていました)
帰宅するとまたまたハナゲン父カレー
ひき肉となすのカレーでした(美味)
5月のラスト1週間が始まりました。
ポチは台風で一日お休みがあったので試験も一日遅れて始まるらしい。
あらまぁ一応試験中は遅番入れないでおいたのだけど最終日は入れちゃった。
まっ。ご飯は作って出かけるのであとはよろしく。。。
週末にはママが退院します。
色々すったもんだした挙句結局自宅に帰ることになったみたい。
家の中は一応介護がしやすいように軽く改造したという弟くん。
やってみないとわからないもんね。。。
とりあえず一陽ちゃんがパパ中心。弟くんがママ中心となる予定。
がんばろっと・・・
みなさまにもよい1週間でありますように。
いってきまーす。
☆一陽からのお返事はコメント欄にて☆