やれやれ。。。
今日辺りからこちらもだいぶ涼しくなってきました。
朝早く家を出て満員電車でお出かけ。。。
母は調子が良かったとみえて比較的元気な様子でホームで待っていました。
眼科の受付をしたらあっという間に検査室に呼ばれてビックリ・・・は、早っ!
あっという間に検査も終わりホッとしたまでは良かったのですがその後の診察で
なんと母は緑内障を発症していると告げられてショック。なんてこったい!!!
ただ進行はとても遅いみたいです。なるべく内科の診察を受ける時に併せて
受診できるようにして下さるとのことですが…母は比較的冷静に受け止めていた模様。
お昼は東京駅の近くに出来た前から気になっていたお店で取りました。ここお米のアンテナショップみたいで入口に「今週のお米」として「つがるロマン」がショーケースに展示してありました。中に入るとガラス張りの厨房に大きな釜がありご飯を炊いているらしい。携帯を持っていくのを忘れてせいで写真は撮れなかったのですが築地直送のお刺身定食を頂きました。彩りも美しくてとっても美味しかったです。母もとても気に入ったみたい。劇場にも近いのでまた行ってみようっと。
実家まで母を送っていき、今夜と明日の夕食のおかずを数品作ってから帰ってきました。今夜は炊き込みご飯と蕪と豚肉のしゃぶしゃぶ肉と小松菜の煮浸し。明日の分としてかぼちゃのそぼろ煮とじゃこと野沢菜の炒め煮。トイレの鍵が外側から直ぐ閉まってしまうので困っているというのでよくよく見てみたら鍵のかかる部分のねじが緩んでいたので締め直し…なんてやってたらあっという間に5時過ぎ。慌てて実家を出てバスに飛び乗り最寄り駅へ。。。そしたらなんじゃこりゃ〜ってくらいまた改札前から人が溢れてる。この前よりヒドイ。と思ったら自動車好きの人にはたまらないショーやってたんだわ。若い頃はボーイフレンドとよく行ったのになぁ。もう何年前のことだろう…
帰ってきて今度は家のご飯作り。ご飯食べながらCSを観ていたのですが一陽ちゃんが好きな高嶺ふぶきさんのショーをやっていました。ついこの前まで剣幸さんと一緒にどろどろの昼メロに出ていらしたの観たことある方おられます?一陽ちゃんは会社の昼休みに時々観ていました。なんか妙に面白くてかなり嵌って観ていたんですよ(笑)それが終わってからハイビジョンで星組版の「コパカバーナ」をポチと鑑賞していました。悠河ちゃんがめちゃくちゃいけてるギャングを演じた宙組版はまだ放映されていませんがむちゃくちゃ楽しみなんです。生で観られた方が羨ましい。
でも明日はいよいよ悠河王子に会えるのです。ファンタジスタ号神奈川に着陸です!
でもその前にお仕事お仕事。頑張ってお仕事してから駆けつけます。待っててねぇ〜〜
「なにがしあわせかわからないです。ほんとうにどんなつらいことでもそれがただしいみちを進む中でのできごとなら峠の上りも下りもみんなほんとうの幸福に近づく一あしずつですから。」
と燈台守がなぐさめていました。
「ああそうです。ただいちばんのさいわいに至るためにいろいろのかなしみもみんな思し召しです」
と青年がいのるようにそう答えました。
(銀河鉄道の夜より)
☆一陽からのお返事はコメント欄にて☆