昼前にイコン展会場近くのハンバーグ屋さんで腹ごしらえ。何故って?それはさえちゃんの大好物がハンバーグだから。観劇仲間とイコン展を覗いてからいざ会場へ…うーん、へビィな3時間でした。でもいいのだ。さえちゃんはこの世のものとは思えない美しさだったし(確かに天界の女王様役だったから間違ってない)。カーテンコールでさえ
ちゃんと愛(^^;)コンタクトしちゃったし。うふうふ。

エリザさん作 クララさん作

S山さん作 一陽さん作
雨の日曜日、ご来場下さったさんびきさん、ピュアちゃん、Jude姉様本当にありがとうございました。イコン展無事本日6時をもって終了いたしました。最後に出展者全員で記念撮影をし、一言ずつ挨拶をしました。そしてその場で4年後の同じ月にまたココでイコン展をすることが決定しました。そう、オリンピック違った…ワールドカップ開催年です。
まずはもっと基礎力を身につけなければ。。。エリザさん例の本ゲットしました。私なりにボチボチやってみようと思います。今日ポツっと皆さんの前で申し上げたように、すっかり諦め忘れていた絵筆を持つという行為をこうして自分の信仰と結びつく形でまたこの年になってすることになったのは間違いなく神様からのお恵みだと思っています。私にとってこれからが本当にイコンと向かい合う日々の始まりのような気がします。それでも道に迷った時は是非相談に乗って下さい。クララさん、S山さん、未熟者ですがこれからもよろしくお願いします。
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(8)
クララさん>おはようございます。私も例の本を入手しました。別のネット書店でたった1冊ありました。早く届かないかなぁ〜。Jude姉さんイカシテるでしょ!ピュアちゃんは華やかさんだし…(11/22)
あずちゃん>そうなの。私も4年後の自分がどうなっているか全く想像できません。ポチの駅伝ですが、中学の部で2位だったそうです。アンカーは楽しかったらしい。(11/21)
BJちゃん>私は小さい頃から絵を描くのが好きで美術だけは苦労もせずに成績が取れて…高校進学の時美大の附属を先生からものすごく勧められたのだけど、色々あってそこにも美大にも進めませんでした。今になって絵筆を握ることになるなんて思ってもいなかったこと。でもまたこうして描くことになったことを幸せに思います。(11/20)
Jude姉様>ピュアちゃんを連れてぶーんと車で飛んできてくれてサンキュでした。美味しいものは頂けましたか?桜色のマニキュア楽しみにしています。(11/20)
女将さん>うーん、神様に書かせて頂いたって感じなんです。まだまだ修行中の身なので知識も技術もいまいちですが、今度是非お会いした時にはちょこっとでもお話できたら嬉しいです。(11/20)
まゆさん>私の場合はあれこれ色々ありまして時間がかかりすぎでしたが、やはり1年はかかるものですね。他にも同じ構図書かれた方がおられましたがそのどちらも慈愛に満ちた素敵なマリア様でした。まゆさんも是非刺繍の大作取り組んでください!!!(11/20)
さんびきさん>いえいえ、私もまだまだわからないことだらけなの>イコン。これからも勉強し続けていきたいと思っています(やればやるほどわからなくなるという説もあり…)。また姫と一緒にゆっくり会いましょうね。さえちゃんの舞台はねぇ。今回はノーコメントっつーことで(と、逃亡)さえちゃんは美しくて男前だったですけど。(11/20)
ピュアちゃん>さんびきさんすれ違いだったのよん。クララさんもエリザさんもピュアちゃんと初めて会ったような気がしないって仰ってましたよぉ(笑)。おおー、それじゃ次は週末にピュアちゃんにイコンに囲まれて聴く『聖歌』のミニコンサートなんてやってもらいましょうか!(11/20)