2005/9/29
写真付きシート ひつじデイズ
ネタがないときには、ます郵便局へ。
相変わらず写真付き切手ブームにのっかりいろいろ出ていますね。
民営化を前にしていまや切手は使うものではなく
ファンが蒐集するものと化してしまいました。
80円切手10枚で3000円もしたら
そら使いませんわな。
このたび
みうらじゅんさんが写真付き切手シートになりました。

ま、ソン・スンホンMemorial Stamp Box 小売希望価格6729円
とどちらをネタにしようかと思いましたが、
意外性からして、ここはみうらじゅんです。
それにしてもソン・スンホン切手シートは
過去最高額ではないでしょうか?
なにしろ、ポストカード+ボイスメッセージカードのセット特典
ですからね。
ステッカーしか特典につかない
みうらじゅん写真付き切手シートが、
ソン・スンホンの半値というのも納得……納得いきません。
なに?ボイスメッセージカードが3000円もするの?
日本人、舐められてます。
所詮マンガ家の地位なんてこんなもんなんですか?!
韓流ブームにマイブームは勝てませんか?!
と、思ったら
同じ漫画家でも大御所は違います。
「石ノ森章太郎萬画大全集 写真付き切手」
2006年2月〜2008年末までの2年間にわたって
12期に分けて配布を予定される石ノ森章太郎コレクションの
セット価格はなんと617,400円。
全期揃えると、写真付き切手シートが12セットあなたの手元に、
というシステムになっています。
まあ、この場合切手シートはおまけなんですけどね。
さらに全期購入すると豪華特典として
「サイボーグ009完結篇」創作ノートが付くらしいんですけど
これオリジナルは1冊だけなんでしょ?
多数購買者がいたときにはどうするんでしょ?
写真ではどう見ても普通のキャンパスノートなんですけど。
それにしたって
どういう大尽が購入するのでしょうか?
これと比べると、ソン・スンホンなんて可愛いものです。
でも、私的にヒットだったのは、こちら。

ナイス、浩太郎!
ごめん、じゅん!
