先日ある人にある依頼をしたら「無理だ」と断られたので「ではいいです」と電話を切った。
1.2時間後、「3,4日の都合のいい時に来い」と言うのでこちらも誠意をこめてお願いに上がろうと思った。
結果として考えは全然変わっておらず、「じゃなんで呼びつけたんだ」と怒鳴りたい気持ちを抑え、自宅まで車で送り届ける話もキャンセルしてバス+電車で帰ってきた。
交通費と手土産と時間が無駄になった。やるせない気持ちだけが残った。
さて、こちらは風とたまの雨で済んだ台風12号ですがかなりの被害をもたらしましたね。
はなちゃんによれば避難勧告も出ていたけど、老犬ごんた君とやんちゃ猫はなおくんを連れてはいけないので自宅にいたそうです。
確かに今回に限らず災害での避難のときに動物はどうするのか考えないとですね。
となると4匹ってかなり多いですね。キャリーバッグでは1匹ずつで4つも持てないからボストンバッグで多くて2つに納めないとです。
頂き物を身に付けよう
ちびはま編

最初ちびはまはおピンク地のいちご柄のシュシュでした。

しかしレース付のにして気品さをもっと高めることにし、お守りも復活させました。

猫柄はちびはまにということなので取り急ぎつけてみましたがやはり短かったです。
一歩ずつ東北、負けるな福島。