実は当社は神奈川を回るコースは神奈川にセンターを作ってそこから発着をするという計画があった。
それにより他のコースの入庫待ちの時間が短縮され、ひいては残業時間の削減まで効果があると会社は見ている。
んなもんまた新規の取引き先が増えて元の木阿弥になる事は目に見えている。
それはさておき、神奈川に住んでいると言う事で、私は8月に神奈川を回る課に異動した。11月に本来は移管するはずだったのだ。
独身者はセンター近くに引っ越し、万全の体制。ところが、前前日に延期となった。我々が取引き先から持って帰ってきたものを仕分けする現地採用者が10名も退職し、機能しないと判断したからである。
引っ越し組みは以前より遠くなりながらも東京まで通った。そして12月、第一陣が神奈川のセンターへ移管し、神奈川発着でコースを回り始めた。
今月早々、完全移管となり、私もそこへ通う予定だった。実際神奈川に住んではいるが、東京より20分通勤が長くなる。これは大きい。
ところが年明けに、「二人ばかり東京に残るみたいだ」と言う噂が流れた。神奈川で人が足りすぎているらしい。
東京に近い私は東京に残る事になった。正直ありがたかった。
そして私は渋谷区、世田谷区、大田区を回る事になった。
道は知らないから当然助手、しかし上長から「人が足りないんで2回助手をしたら運転」というノルマを課せられた。
はますけの東京便りが間もなく始まります。
とんかつ弁当
スーパーがしょぼかったけど、何か海鮮物はあるだろうと入りました。だめでした。
