昨日から動物愛護週間(もちゅみさんの記事でそうだった!と・・・)なので企画を変更して、世界中のあらゆる動物の代表として
猫をテーマに(普段とあまり変わらず)書いていきたいと思います。
さる
5月10日のmichigorota

さんのブログは谷中の猫を記事にされました。
私もちょっと探索をしてmichigorota

さんより多くの猫をアップしようと予備知識なしで行ってみました。
ニポーリで降りてまず人の多さに驚きヽ( ◎J◎)ノ
そうか、秋の彼岸か、谷中霊園は先祖を敬う人達で溢れてました。私も行かなければいけないのに…

とにかく谷中じゅうを歩きました。猫の絵が入った幕の商店街を入り、行列のできてるメンチカツにも目もくれず歩きました。
《仮説》
いくら人間慣れしててもこんな人通りじゃいないだろ。
《実行》
路地を入り私道を遠慮がちに歩いてもいません。
《検証》
時間は13時過ぎ。ちびはま達の行動パターンとしては昼寝だけど野良もそうなのかなぁ〜。
結局猫1匹を見掛けただけで終了しました。
しかし手ぶらでは帰りません。猫雑貨の店を2軒見つけました。


今月オープンしたばかりの「のら」と「NECO ACTION」です。のらは谷中7丁目、NECO ACTIONは西日暮里3丁目にあります。
あーくやしー
《改善》
michigorota
さ〜ん私を谷中に連れてって