2021/2/15 23:50
1月8日(金)に元三大師安楽寺に初詣に行きました 日記(I love one day)
1月8日(金)に年休消化のため休みを取ることになり、少し職場に行ってその帰りに初詣やいろいろ行ってきました。
元三大師安楽寺(がんざんだいしあんらくじ)が初詣の場所です。
秋に行ってひじょうに気に入りました。
御本尊は阿弥陀如来です。
元三大師が、境内の清水から出現したという伝説があるそうで特別な地位にあり、天台宗別格総本山だそうです。
元三大師は深大寺とも関係が深いらしいですね、畿内におられたそうですが、関東とも縁が深い高僧ということなのでしょう。
他にもいろいろなところに行ってきましたが、プライベートなことなので今は書かないでおきます。
(山門の一つです、この門をくぐると健康に健やかに暮らせるそうです)

(本堂)

(本堂より高い位置にある大師堂)

0
元三大師安楽寺(がんざんだいしあんらくじ)が初詣の場所です。
秋に行ってひじょうに気に入りました。
御本尊は阿弥陀如来です。
元三大師が、境内の清水から出現したという伝説があるそうで特別な地位にあり、天台宗別格総本山だそうです。
元三大師は深大寺とも関係が深いらしいですね、畿内におられたそうですが、関東とも縁が深い高僧ということなのでしょう。
他にもいろいろなところに行ってきましたが、プライベートなことなので今は書かないでおきます。
(山門の一つです、この門をくぐると健康に健やかに暮らせるそうです)

(本堂)

(本堂より高い位置にある大師堂)

【PR】1.持続可能な開発(SD) / 戸締り用心火の用心
2.Liberty Bell〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.東京PAO開祭! / 能開・生産性セミナー相談受付中!
2.Liberty Bell〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.東京PAO開祭! / 能開・生産性セミナー相談受付中!
