2013/1/30 5:40
スキーできましたよ 心氣体(fitness)
あいかわらずの我流でさっぱりうまくないのですが、土日に信州で20年近くぶりにスキーをして何とか滑れました。
大学時代に先輩とかにくっついていったのですが、先輩方うまいので一人で勝手に滑りにいったりしていました。
スキー場の間を移動中に吹雪に巻き込まれて、こっちも板をかついで道に迷いそうになっているのに、後ろから一つ大勢のグループがついてきて困ったりしたこともありました。
私は卒業旅行で海外に行くお金なんてありませんから、蔵王に滑りに行っていました。卒業旅行のかわりです。
私運動神経悪いしうまくはないのですが、せめてもの思い出作りでした。
本当に20年近くぶりでさっぱりだめなら、おいしいもの食べてあちこちら雪景色を楽しめればよいと思っていたのですが、まわりの助けもありあまり転倒もしないで滑れました。
行く時には思いつかなかったのですが、帰ってターンのやり方とかチェックできて指導法もかなりかわってきていることも知り、40すぎてももう少し上達できるかな?と少し欲も出たりしています。
ただ無理をすると故障したところがもたないので、ほどほどにというところです。
0
大学時代に先輩とかにくっついていったのですが、先輩方うまいので一人で勝手に滑りにいったりしていました。
スキー場の間を移動中に吹雪に巻き込まれて、こっちも板をかついで道に迷いそうになっているのに、後ろから一つ大勢のグループがついてきて困ったりしたこともありました。
私は卒業旅行で海外に行くお金なんてありませんから、蔵王に滑りに行っていました。卒業旅行のかわりです。
私運動神経悪いしうまくはないのですが、せめてもの思い出作りでした。
本当に20年近くぶりでさっぱりだめなら、おいしいもの食べてあちこちら雪景色を楽しめればよいと思っていたのですが、まわりの助けもありあまり転倒もしないで滑れました。
行く時には思いつかなかったのですが、帰ってターンのやり方とかチェックできて指導法もかなりかわってきていることも知り、40すぎてももう少し上達できるかな?と少し欲も出たりしています。
ただ無理をすると故障したところがもたないので、ほどほどにというところです。
【PR】1.重工主義と持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.がんばっぺ日本!復興へ前進!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.がんばっぺ日本!復興へ前進!
