柔道場で、自分より4分の1世紀も年下の二十歳の若者たちをとっ捕まえて、2時間近く、がんがん稽古する。
まったく自分の倅でもおかしかないのが、僕よりでかくて、立派に黒帯を締めて僕に向かってくる。
まったく、この歳まで、稽古着を着て、柔道やってるとは思わんかったなー。
中には、本人も総合やってて、学生時代、秋山が寮の同室、後輩が横井やった、なんてのもおる。こうなると教えるのは、柔道だけでなく、総合向けのことも教えないとね。
一汗かいて、シャワーを浴びて、○塚製薬から差し入れのあった、ゼリー状のプロテインとBCAAが4000mgって優れもんのアミノ飲料を飲み干す。
この40半ばの老い耄れの身体でも、まだ鍛える余地があるのかどうか、人体実験してるようなもんやな。
仕事に戻っても、心地よい疲労感で眠気が襲う。
健康のためのサプリメントもええけど、やっぱりしっくりくるんは飲み屋の喧騒やな。
今夜はきずしに焼き鳥、トマトを肴に飲む絞りたての原酒…。
生き返るひと時やな。
腹ごしらえが終わると、いつものバーでテキーラを飲む。
インド葉巻でちょいと一服。
稽古終わってちょいと一杯、ちょいと一服。若い頃からなんも変わってない僕の普通の日々。
およそ30年ほどになるやろかな…、こんな1日が今日も過ぎていく。

0