2009/1/13
3連休は大忙しでした かぞく
冬休み明けの3連休。
ちょっと、のんびりすごせるかと思ったのですが、結果的に大忙しでした。
土曜日。
お昼から、ゆっきーがバレエのレッスン。
終了後、家族でJマートへお買い物。
かえりみち、「チーズフォンデューが食べたい!!」というゆっきーの言葉に家族中で頭がチーズフォンデューになり、夕ご飯予定変更で、吉祥寺の「ローレライ」というお店に繰り出してチーズフォンデューの入っているコースをいただきました。
たこのマリネやソーセージやカツレツがまたおいしかった♪贅沢してしまいましたが、満足ほくほくでありました。
日曜日。
午前中は、わたくし単身で、自然育児友の会の講座「ちいさなこどもがいる家庭の自然療法」に参加。3時間みっちりとお話を聞いてきました。この内容は改めてまたまとめてご紹介したいと思います。
午後は、ゆっきーバレエのレッスン。そして、その後、お友達のモダンバレエの発表会を見に中野まで。親子席があったのでのんのん多少騒いでも大丈夫だったからよかった。
結局、最後まで見て、終了は9時でした。
パパはお腹をすかせてお留守番でした。
この日は、昼も夜もカレーライス。
月曜日。
ゆっきー、もこもこ両親のところで1泊。昼から、ゆっきー、たっての希望で「科学技術館」へ。
夫は仕事があって一緒に行けず、ゆっきー、のんのん、もこもこの3人で。
地下鉄駅も、科学技術館もエレベーター、エスカレーターが不便。ベビーカーがお荷物となりのんのんも10キロだしかなりヘロヘロとなりました。
疲れるとゆっきーにきつい口調となったりして・・・せっかく行ったのにゆっきーごめんね。
のんのんもそれなりに、楽しんで閉館時間なりに帰宅。
夕飯作って食べたらもう3連休はおわりでした。
楽しかったけど、ちょっとハードでした。
わたし、背中と首がバキバキ。
のんのんも疲れたのか、まだ(現在、10時半)寝てます
↓ゆっきーさん、体験型のプログラム大好きです。
のんのんも、それなりに。歩く練習たくさんしました。
0
ちょっと、のんびりすごせるかと思ったのですが、結果的に大忙しでした。
土曜日。
お昼から、ゆっきーがバレエのレッスン。
終了後、家族でJマートへお買い物。
かえりみち、「チーズフォンデューが食べたい!!」というゆっきーの言葉に家族中で頭がチーズフォンデューになり、夕ご飯予定変更で、吉祥寺の「ローレライ」というお店に繰り出してチーズフォンデューの入っているコースをいただきました。
たこのマリネやソーセージやカツレツがまたおいしかった♪贅沢してしまいましたが、満足ほくほくでありました。
日曜日。
午前中は、わたくし単身で、自然育児友の会の講座「ちいさなこどもがいる家庭の自然療法」に参加。3時間みっちりとお話を聞いてきました。この内容は改めてまたまとめてご紹介したいと思います。
午後は、ゆっきーバレエのレッスン。そして、その後、お友達のモダンバレエの発表会を見に中野まで。親子席があったのでのんのん多少騒いでも大丈夫だったからよかった。
結局、最後まで見て、終了は9時でした。
パパはお腹をすかせてお留守番でした。
この日は、昼も夜もカレーライス。
月曜日。
ゆっきー、もこもこ両親のところで1泊。昼から、ゆっきー、たっての希望で「科学技術館」へ。
夫は仕事があって一緒に行けず、ゆっきー、のんのん、もこもこの3人で。
地下鉄駅も、科学技術館もエレベーター、エスカレーターが不便。ベビーカーがお荷物となりのんのんも10キロだしかなりヘロヘロとなりました。
疲れるとゆっきーにきつい口調となったりして・・・せっかく行ったのにゆっきーごめんね。
のんのんもそれなりに、楽しんで閉館時間なりに帰宅。
夕飯作って食べたらもう3連休はおわりでした。
楽しかったけど、ちょっとハードでした。
わたし、背中と首がバキバキ。
のんのんも疲れたのか、まだ(現在、10時半)寝てます

↓ゆっきーさん、体験型のプログラム大好きです。
のんのんも、それなりに。歩く練習たくさんしました。


2009/1/22 6:19
投稿者:もこもこ
2009/1/13 12:54
投稿者:yokorin
おっ。あちこちフル回転のお出かけだったのですね。ベビーカー時代は、都会のおでかけキツイよね。なんか懐かしいなぁ〜〜。
もう我が家はあっちこちお出かけ身軽だもん。
でもこの連休はしゅるるんインフルエンザのせいでどこにもいけず。タミフル服用中のため、見張ってなきゃならず、買い物すら、ままならず、という感じでしたわ。
チーズフォンデュ、お店で食したことのない子どもたち。(家でするものと信じて疑わず(^^;))
お母さん、結婚する前、お店ではじめて食べたとき感動したなぁ〜って話をこの前したら、ええ〜!!お店で食べれるのぉ?!って驚いてました(^^;)でももう、感動は覚えてても内容は覚えてないよ〜〜。
コースでいただくチーズフォンデュ、おいしそうだなぁ〜〜〜〜。
もう我が家はあっちこちお出かけ身軽だもん。
でもこの連休はしゅるるんインフルエンザのせいでどこにもいけず。タミフル服用中のため、見張ってなきゃならず、買い物すら、ままならず、という感じでしたわ。
チーズフォンデュ、お店で食したことのない子どもたち。(家でするものと信じて疑わず(^^;))
お母さん、結婚する前、お店ではじめて食べたとき感動したなぁ〜って話をこの前したら、ええ〜!!お店で食べれるのぉ?!って驚いてました(^^;)でももう、感動は覚えてても内容は覚えてないよ〜〜。
コースでいただくチーズフォンデュ、おいしそうだなぁ〜〜〜〜。
こちらも、はやっているみたいですが
とりあえず、みないまのところ元気。
チーズフォンデュー、はじめて食べたときは感動したよね。たしかに。こんな食べ方あったんだ〜。うまーい。って。
最近、NHKでおいしいカルボナーラスパゲッティの作り方をやっていて、昨晩、はじめてパルメザンチーズを塊で買って、料理直前にすりおろして作ってみました。(けっこう硬くて力がいる・・・。ついでに指もすった。)
でも、やっぱりおいしかったよ〜。