熊本はお彼岸の前に 藤崎宮秋の大祭がありそれを境に秋が来ると言われています。朝晩涼しくなりましたが昼はまだ30℃超えです。涼を求めて西原にある滝に行ってみました。一緒に行った友達が道を間違えました。違うようだと言ったのですが聞き入れません。あまり頑固にならず人の意見も聞いた方がいいと思いました。気持ちを切り替えて着いた所はマイナスイオンがあふれ出ている ”白糸の滝”です。滝から落ちる水しぶきが空中に舞いひんやりとします。来てよかった!!
帰りに彼岸花の咲く畑で黒蝶をみつけました。もう夏も終わるので今のうちだとばかり蜜を吸ってフォト撮影に気づかないようでした。もう秋がやってくるなぁと思いました。

今年の敬老の日は私も母に会いに行き 兄弟3人義姉、義妹もみんなそろって会うことができました。母も喜んでいるようにみえました。91歳の母には いつまでも生きていてほしいと思います。


2