末っ子の息子

と彼女が 伊勢海老を食べに連れて行くと誘ってくれました。ふたりは10月に天草の牛深に行って伊勢海老を食べた時に 次は私も連れて行こうと思って誘ってくれたようです。でも牛深は予約が取れず 行先は日奈久温泉でした。

日奈久温泉は何度か温泉に入りに行った思い出のあるところです。場所は八代の先です。仲良しの友達と行ったり その温泉が素敵でまた母と一緒に行ったり・・・ その温泉は日奈久温泉
”金波楼”です。でも

その友達は去年亡くなり 母は今は特別養護老人ホームにお世話になりもう一緒に行くことはないふたりです。また行ってみたいと思っていたのですがやっと行くことができました。
4月の

地震でマザーズデーのありがとうをしていなかったということで 今回は彼女のお母さんも誘ってあるとのことです。1泊とまりの温泉旅行


でした。たまたま彼女のお母さんとは知り合いなのでいろいろ話せてよかったです。息子と彼女は年が明けたら付き合い始めてもう5年経ちます。そろそろけじめかなぁ〜 と彼女のお母さんとも話し込んでいました。
今回泊まった温泉旅館は金波楼ではありませんでしたが、とってもおご馳走で伊勢海老のお刺身もお味噌汁も出て大満足でした。食事の後は4人で外のスナックに

飲みに出て

歌も唄いました。ずいぶん酔っぱらっていましたが、いろいろ本音を聞くことができふたりは年明けに入籍をするということになりそうです。本当にいい旅行になりました。
日奈久も地震の被害があった様で 木造3階建ての国の有形文化財に登録されている金波楼は屋根瓦などの被害はあったものの たずねてみると営業再開をし宿の主人もお元気そうでした。また行ってみようと思いました




0