kiyokaの日記
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
11/19
久しぶり
5/7
春菊
1/28
お久しぶりです
7/23
暑い!
5/1
4月2日
5/1
何の種か?
4/30
花
4/27
お久しぶりです
記事カテゴリ
レシピ 覚書 (204)
小さな家庭菜園 (101)
お花達 (68)
お出掛け (66)
今日の出来事とパソコン他 (175)
青い大根、 ツタンカーメン (19)
ごぼう 牛蒡・ラッキョウ (11)
茄子ときゅうり、生姜 (16)
ゴーヤー ツルムラサキ (20)
じゃがいもと里芋 (25)
大根 ,白菜,水菜、ニラ (34)
活力鍋 圧力鍋 (15)
怖い思い出 (1)
私の手作り作品よ (5)
セイロンベンケイソウ (4)
おくらとインゲン・16 (15)
頂き物 (9)
はなおくら 花オクラ (6)
病気 (65)
葱、玉葱、わけぎ、赤葱、下仁田 (11)
トマト・ かぼちゃ・ウコン (11)
冷蔵庫瞬冷凍 (3)
キャベツ・モロヘイヤ・ブロッコリー (18)
なばな、 アスパラ・紫蘇・落花生 (14)
えんどう ・黒豆 小豆 茶豆 各種 (14)
トウモロコシ・長芋・茗荷・空芯菜 (10)
レタス、春菊、チマサンチュ、スイスチャード (12)
人参 ほうれん草 小松菜 セロリ (21)
そらまめ、ニンニク、蕪、ピーマン (15)
スイカ ・マクワウリ・苺 (17)
過去ログ
2020年
11月(1)
2019年
1月(1)
5月(1)
2018年
4月(2)
5月(2)
7月(1)
2017年
1月(1)
2016年
1月(3)
2月(1)
3月(1)
6月(1)
9月(5)
2015年
1月(2)
2月(1)
3月(3)
4月(2)
6月(3)
7月(2)
8月(1)
9月(4)
10月(2)
11月(1)
2014年
1月(1)
2月(3)
3月(3)
4月(2)
5月(8)
6月(2)
7月(1)
8月(8)
9月(4)
10月(2)
11月(1)
12月(1)
2013年
1月(5)
2月(1)
3月(3)
4月(3)
5月(1)
6月(2)
7月(3)
8月(2)
9月(2)
10月(14)
11月(1)
12月(3)
2012年
1月(6)
2月(2)
3月(3)
4月(4)
5月(6)
6月(5)
7月(5)
8月(2)
9月(7)
10月(3)
11月(7)
12月(6)
2011年
1月(4)
2月(7)
3月(2)
4月(4)
5月(3)
6月(11)
7月(5)
8月(6)
9月(9)
10月(9)
11月(2)
12月(3)
2010年
1月(12)
2月(2)
3月(10)
4月(13)
5月(26)
6月(13)
7月(4)
8月(7)
9月(13)
10月(11)
11月(4)
12月(5)
2009年
1月(5)
2月(2)
3月(6)
4月(7)
5月(6)
6月(5)
7月(7)
8月(10)
9月(22)
10月(9)
11月(11)
12月(10)
2008年
1月(8)
2月(8)
3月(13)
4月(6)
5月(3)
6月(13)
7月(6)
8月(4)
9月(6)
10月(7)
11月(4)
12月(2)
2007年
1月(3)
2月(8)
3月(5)
4月(8)
5月(11)
6月(17)
7月(12)
8月(7)
9月(5)
10月(15)
11月(4)
12月(6)
2006年
1月(22)
2月(12)
3月(18)
4月(14)
5月(15)
6月(15)
7月(16)
8月(13)
9月(21)
10月(12)
11月(8)
12月(7)
2005年
7月(39)
8月(48)
9月(36)
10月(29)
11月(28)
12月(13)
メッセージBOX
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« あけましておめでとうございます
|
Main
|
蕪 »
2007/12/26 10:38
「大掃除」
今日の出来事とパソコン他
あっという間に年末になってしまいました。
ガスレンジの周りとかステンレス磨いています。
重曹は綺麗になりますね。
綺麗になると汚したくなり今お鍋などはテーブルの上で卓上のガスコンロ
すき焼きや炒め物は卓上のIH調理器です。
いずれも熱々が食べれてしかも楽ちん
0
投稿者: kiyoka
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:kiyoka
2008/1/2 11:11
おくさま こちらこそ昨年はありがとうございました。おかげさまで何とか一年入院もせず生き延びています。(正月から大げさだわ)
うちも31日まで営業していたのでいまだにお掃除してない部屋が沢山あります。
こんなにのんびりした私ですがよろしくお願いいたします。
http://moon.ap.teacup.com/everyday/
投稿者:おくさま
2007/12/31 22:00
年末はいろいろトラブルがあって大掃除が出来ませんでした。
今年最後のご挨拶に参りました。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。
http://www.uonoprint.com/hitorigoto2/
投稿者:kiyoka
2007/12/28 16:59
すぅ★さん お久し振りです。1年間大きな病気しなくて済みました。でも1ヶ月位風邪で苦しんでいました。
すぅ★さんもお変わりありませんか?
私は自宅でお店やっているので31日夜9時まで営業、正月は3日からです。だから毎日少し掃除。
自宅はガラスやカーテンはいつか春になるまでとのんびりしています。
そろそろお正月の黒豆等煮るのでやはりガスレンジは使うことになります。
今子供服の福袋発送で大変です。PCは私の仕事なので。
http://moon.ap.teacup.com/everyday/
投稿者:すぅ★
2007/12/28 9:10
お元気ですか?
私は昨日まで仕事だったので今日から大掃除開始です。でも大掃除は無理そうで、ただの掃除になりそうですが・・・
私もkiyokaさんを真似て、キッチンを綺麗にしたらお鍋などにしようっと。
http://blog.livedoor.jp/hana007/
投稿者:kiyoka
2007/12/26 22:49
おくさま 換気扇は主人に頼みます。
外すのが大変なので。
昨日はお風呂出たのが夜中の3時過ぎでした。久し振りに違う事すると大変ですね。
重曹は瓶に入っていました。使いやすかったですよ。
今日は早々と寝ます、と言ってもそろそろ11時でした。おやすみなさいませ。
http://moon.ap.teacup.com/everyday/
投稿者:おくさま
2007/12/26 21:52
kiyokaさんも大掃除頑張っていましたね。
私は換気扇だけ終りました。(^^;
まだなかなかやる時間が取れません。
あとは時間があったらね・・・って感じです。
重曹はいいですか!
私もやってみようかな。
http://www.uonoprint.com/hitorigoto2/
頑張るよ kiyoka
検索
このブログを検索
投稿画像
5/7 春菊
7/23 暑い!
5/1 4月2日
5/1 何の種か?
9/21 生姜収穫
最近のコメント
2/24
はじめまして。福井…
on
久しぶり
5/2
もうぞうさま 久し…
on
何の種か?
5/1
見た感じは、オリー…
on
何の種か?
1/6
もうぞうさま おめ…
on
あけましておめでとうございます
1/6
無有さま 明けまし…
on
あけましておめでとうございます
1/3
おめでとうございま…
on
あけましておめでとうございます
1/3
明けましておめでと…
on
あけましておめでとうございます
9/24
もうぞうさま 細い…
on
生姜収穫
9/22
こんな生姜を葉生姜…
on
生姜収穫
9/19
玉井人ひろたさま …
on
防虫ネットの件 その後
お友達の輪
トラックバック
Photo by Anthony …
from
Anthony's CAF…
柚子を貰ったので…
from
おくさまのひとりご…
ご近所から、「知…
from
おくさまのひとりご…
teacup.ブログ “AutoPage”