2017/8/20 20:46
昨日の多摩川花火大会中止 時事ネタ

昨日のなれの果てです。今朝5時半ごろです。
仕事に行く道すがら、写真1枚とりました。
昨日は花火なので仕事はあらかじめ早番で指定・晩飯の買い出し(と言っても前日までにほぼ終えてるのでちょこっとだけ追加分をね)に1時間ほど費やして、午後3時過ぎには帰宅。いい天気でした。
……2時間後、おもては真っ暗に。
『暗いなー』何て呟きながら窓の外見た瞬間、真っすぐに閃く稲光『あ、落ちたわ』。
対岸の二子玉ライズにも落ちて散々だったようです。
そんな中、花火を見に来た人がいつもより今年は多かったです。神奈川新聞のヤツが開催中止に追い込まれた影響もあったと思うのだけど。
……分かるけどさぁ。
なのに何でみんなとっとと引き上げないかね?
悪いけど、手に持ってるスマホは何のためにあるんだっての。お天気アプリあったって何の意味もない。
それ以前に多摩川は川としては新設設計で、ほぼ真西から真東に流れる川だから、川上見ればヤッヴァいのすぐわかるはずなんだけど。
http://moon.ap.teacup.com/euryale/2010.html
10年前の台風の記事。
あれからこの近隣は様相随分変わったけど、川自体は何も変わってないんだよ。
***(伏字)したいならよそでやってくれ。マジで。
