今日の午後、高野連で協議をしていた訳ですが
優勝は取り消さない事に決まりました。
確かに選手には責任はない。
学校の不祥事です。
しかし、ここで優勝を認めるという事は報告は後からでも(事後報告)構わないという事じゃないでしょうか。
このままだったら、今後も事後報告でも構わないんじゃないかという考えが生まれて、見て見ぬふりをしてくる学校も出てくるかもしれません。
明徳義塾は選手が問題を起こして大会を辞退しました。
その中に何も関係ない子もいたはずです。
それなのに連帯責任を取りました。
しかし、駒大苫小牧は部長(指導者)の不祥事。
指導者と選手とでは立場が違うと思いますが、ここもきっちり処分をした方がいいのでは?
選手のみなさんには申し訳ないですけど、この決定には納得がいかないです。
優勝を取り消すべきです。
<九十九>

0